DAZ STUDIO 4.9 PROへのバージョンアップ(トラブルシュート)
DAZ STUDIO 4.9 PROの正式版がリリースされたので早速アップデートしました。
が、不具合続出で、何度もの試行錯誤を繰り返して、ようやく正常に動くように
なりました。
問題
1)DAZ STUDI0 4.9 PRO起動時にDAZ STUDIOアカウントを入力しConnect
ボタンを押しても「Succcess」表示がされずDAZ SHOP接続できない。
2)DAZ STUDIOを起動すると4.8の時は、Smart Contentの内容が表示されて
いたが、バージョンアップ後は、Smart Contentの内容が全く表示され
ず空の状態・・・
3) Smart Contentタブで"Filter By Context"の選択を外すと"Products"
の画面にアイコンがグレイ表示されるが、そのファイルをインストール
するためにダブルクリックしても何のアクションも起らずインストール
できない。
DAZ STUDIOを使うための重要な機能が働いていない症状に見舞われてしまいました。
DAZ STUDIO 4.9 PROで同様な不具合のレポート(原因と対策)があるかネット検索
しましたが、該当する情報が見当たらず、過去バージョンにおける不具合対処事例
を参考事例にして試行錯誤の末、ようやく正常稼働するようになりました。
私のとった対策(正常化)
1. Windowsのスタートメニューから、すべてのプログラム⇒DAZ3D⇒DAZ
Content Management Service⇒Stop DAZ Content Management Service
を選択
2. 次に、DAZ STUDIO 4.9 PROを起動して、以下の図に示した通りの順に操作
する

3. 2.の操作を終えたら一旦、DAZ STUDIO 4.9 PROを終了する
4. DAZ Install Managerを起動して、インストールしていた「DAZ Studio
(Win64-bit)」、「PostgreSQL CMS(Win 64-bit)」および「PostgreSQL
CMS From Valentina CMS Conversion」をアンインストールする。
5. 4.のアンインストールが終わったら、DAZ Install Managerの「Ready to
Download」から「DAZ Studio(Win64-bit)、「PostgreSQL CMS(Win 64-bit)」
および「PostgreSQL CMS From Valentina CMS Conversion」を選択して
再インストールする。
6. DAZ STUDIO 4.9 PROを起動する。
最初に、以下の図の画面が現れるので、DAZに登録している自分のアカウント
情報を入力する。

7. 入力間違いがなければ以下の図が表示される。

NEXTを押して表示される画面で「OK」を押して閉じる。

8. Smart Contentタブを選んで以下の図のように表示されていればOK。

ただし、各ファイルはグレイ表示されており、インストールがまだされていない
ことを示している。
9. 下向三角マークをダブルクリックすれば下図のように各ファイルはカラー表示
され、下向三角マークは消えた状態になる。

これで、無事DAZ STUIO 4.9 PROへの正常なバージョンアップが終了。
DAZ STUDIO 4.9 PROの正式版がリリースされたので早速アップデートしました。
が、不具合続出で、何度もの試行錯誤を繰り返して、ようやく正常に動くように
なりました。
問題
1)DAZ STUDI0 4.9 PRO起動時にDAZ STUDIOアカウントを入力しConnect
ボタンを押しても「Succcess」表示がされずDAZ SHOP接続できない。
2)DAZ STUDIOを起動すると4.8の時は、Smart Contentの内容が表示されて
いたが、バージョンアップ後は、Smart Contentの内容が全く表示され
ず空の状態・・・
3) Smart Contentタブで"Filter By Context"の選択を外すと"Products"
の画面にアイコンがグレイ表示されるが、そのファイルをインストール
するためにダブルクリックしても何のアクションも起らずインストール
できない。
DAZ STUDIOを使うための重要な機能が働いていない症状に見舞われてしまいました。
DAZ STUDIO 4.9 PROで同様な不具合のレポート(原因と対策)があるかネット検索
しましたが、該当する情報が見当たらず、過去バージョンにおける不具合対処事例
を参考事例にして試行錯誤の末、ようやく正常稼働するようになりました。
私のとった対策(正常化)
1. Windowsのスタートメニューから、すべてのプログラム⇒DAZ3D⇒DAZ
Content Management Service⇒Stop DAZ Content Management Service
を選択
2. 次に、DAZ STUDIO 4.9 PROを起動して、以下の図に示した通りの順に操作
する

3. 2.の操作を終えたら一旦、DAZ STUDIO 4.9 PROを終了する
4. DAZ Install Managerを起動して、インストールしていた「DAZ Studio
(Win64-bit)」、「PostgreSQL CMS(Win 64-bit)」および「PostgreSQL
CMS From Valentina CMS Conversion」をアンインストールする。
5. 4.のアンインストールが終わったら、DAZ Install Managerの「Ready to
Download」から「DAZ Studio(Win64-bit)、「PostgreSQL CMS(Win 64-bit)」
および「PostgreSQL CMS From Valentina CMS Conversion」を選択して
再インストールする。
6. DAZ STUDIO 4.9 PROを起動する。
最初に、以下の図の画面が現れるので、DAZに登録している自分のアカウント
情報を入力する。

7. 入力間違いがなければ以下の図が表示される。

NEXTを押して表示される画面で「OK」を押して閉じる。

8. Smart Contentタブを選んで以下の図のように表示されていればOK。

ただし、各ファイルはグレイ表示されており、インストールがまだされていない
ことを示している。
9. 下向三角マークをダブルクリックすれば下図のように各ファイルはカラー表示
され、下向三角マークは消えた状態になる。

これで、無事DAZ STUIO 4.9 PROへの正常なバージョンアップが終了。