ブルーレイディスクドライバが認識されない問題の対処法(lenovo ideapad)
DAZ Studioで作成しているアニメ動画の保存ファイルがHDDの
容量を圧迫してきたのでblu-rayディスクに保存しようとした所、
突然、ディスクドライブの読込ができなくなるというトラブルが
発生しました。
使用しているノートブックはlenovo ideapad Y570、blu-ray
ディスクドライブは購入時のままで、MATSHITA BD-MLT UJ240AF。
最終的には問題解決したのですが、同じような症状に悩まされて
いる人もいらっしゃるでしょうから、わたしの取った対処法を
記録しておきます。
<対処法1>効果なし
デバイスマネージャーでドライブを削除して、操作→ハードウエアの
スキャンで再認識させてみた。
blu-rayを認識せず。何度も繰り返したが効果なく断念。
<対処法2>効果なし
レジストリエディタを起動して、
HKEY_LOCAL_MACHINE→SYSTEM→CurrentControlSet→Control→Class
→{4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
と順に辿って、LowerFilters及びUpperFiltersエントリーがあるかを
チェック(あれば、これらを削除する)したが、無かった。
<対処法3>効果なし
ドライバーの更新をしてみたが、デバイスドライバーDVD/CD-ROMを
クリックして表示されるデバイス表示は「CD-ROM」のままであり、
blu-rayは認識されておらず、この対処も効果無く断念。
<対処法4>成功
上記の3つの対処法は、ドライブ認識しなかった時の一般的な対処法
ですが、いずれも効果がなく断念せざるを得ませんでしたが、ネット
検索してみると「iTune」をインストールしていると、時として、
blu-rayを認識しないケースがある」という記事がありました。
このプログラムをインストールしていたので、これをアンインストール
してみると、見事、ドライブを認識してくれました。
デバイスドライバの表示名も「MATSHITA BD-MLT UJ240AF」に戻りました。
DAZ Studioで作成しているアニメ動画の保存ファイルがHDDの
容量を圧迫してきたのでblu-rayディスクに保存しようとした所、
突然、ディスクドライブの読込ができなくなるというトラブルが
発生しました。
使用しているノートブックはlenovo ideapad Y570、blu-ray
ディスクドライブは購入時のままで、MATSHITA BD-MLT UJ240AF。
最終的には問題解決したのですが、同じような症状に悩まされて
いる人もいらっしゃるでしょうから、わたしの取った対処法を
記録しておきます。
<対処法1>効果なし
デバイスマネージャーでドライブを削除して、操作→ハードウエアの
スキャンで再認識させてみた。
blu-rayを認識せず。何度も繰り返したが効果なく断念。
<対処法2>効果なし
レジストリエディタを起動して、
HKEY_LOCAL_MACHINE→SYSTEM→CurrentControlSet→Control→Class
→{4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
と順に辿って、LowerFilters及びUpperFiltersエントリーがあるかを
チェック(あれば、これらを削除する)したが、無かった。
<対処法3>効果なし
ドライバーの更新をしてみたが、デバイスドライバーDVD/CD-ROMを
クリックして表示されるデバイス表示は「CD-ROM」のままであり、
blu-rayは認識されておらず、この対処も効果無く断念。
<対処法4>成功
上記の3つの対処法は、ドライブ認識しなかった時の一般的な対処法
ですが、いずれも効果がなく断念せざるを得ませんでしたが、ネット
検索してみると「iTune」をインストールしていると、時として、
blu-rayを認識しないケースがある」という記事がありました。
このプログラムをインストールしていたので、これをアンインストール
してみると、見事、ドライブを認識してくれました。
デバイスドライバの表示名も「MATSHITA BD-MLT UJ240AF」に戻りました。