アニメ、音声を作成不要、喋らせたい内容をテキスト入力するだけの簡単アニメ動画作成
海外発のアニメーション動画作成サービスサイトを紹介します。
わたしは、自分でアニメキャラクター素材探しから始まって、音声合成、
口パクアニメ作成、そして動画編集といった一連の作業を通してアニメ動画
を自作している日々ですが、
なんと、海外には、そんな時間と労力を必要とせずに簡単かつ短時間で
1本のアニメ動画がすぐに完成してしまう、そんなサービスを提供して
いるサイトがあるんです。
サイトの名前は「Go Animate」と言います。
登録を済ませたら、直ぐに作業開始できます。
今回は、そのサービスの利用手順について説明しますね。
以下を参照してください。
1.こちらから「GoAnimate」サイトにアクセスできます。

2.以下のキャプチャーで示した「今すぐ始めましょう!」の下の欄に、
メールアドレス、ディスプレイ名(ハンドルネーム)、パスワードを入力
して「登録ボタン」を押して登録します。

ここで記入したメールアドレスあてに、すぐにGoAnimateから以下
の内容のメールが送信されてきますので、登録完了するために、
記入されている指定リンクをクリックします。
============================
GoAnimate をご利用いただきましてありがとうございます。
ご登録を完了するには以下のリンクをクリックし、お客様の
メールアドレス (あなたが登録したアドレス) を認証する
必要があります:
http://goanimate.com/confirm_account/●●●●●●●●●
もし GoAnimate の登録をしていないにもかかわらずこのメール
が届いた場合は、他の方があなたのメールアドレスを間違えて
入力したと思われますので、このメッセージは無視してください。
ご迷惑をお掛けいたしましたことをお詫びいたします。
メールアドレスの認証に関して問題がある場合は、
support@goanimate.com までご連絡ください。
それでは GoAnimating をお楽しみください。
The GoAnimate チーム一同より
============================
3.メールアドレス認証が済んだら以下の画面になります。

4.「ビデオを作る」ボタンを押して次の画面に移動します。

キャプチャーにある通り、いずれかのボタンをクリックして
アニメ動画作成ページへアクセスします。
アニメ動画作成が今回が全くのはじめての経験ということで
あれば、左側の「SELECT A VIDEO TEMPLATE」を選択するのが
ベターです。
5.選択したら下記のキャプチャーの画面に移動します。
今回は、黄色で色塗りしたテンプレートを選択します。

テンプレートを選択すると以下の画面に移動します。

6.上から順番に矢印を動かして好みのパーツを選択していきます。
なお、手順3のところで、会話の内容をテキスト入力すること
で、それを音声変換してくれますが、注意しておくことは、
必ず「日本語」を選択しておくことです。
そうしておかないと「日本語」で喋ってくれませんからね。
以下のキャプチャーに書いた通り、日本国旗のボタンを押して
日本語が扱えるようにしておいて下さい。


こうした手順で、アニメ動画を作成することができます。
今回、この「GoAnimate」で作成した私の作品を以下に紹介しておきます。
海外発のアニメーション動画作成サービスサイトを紹介します。
わたしは、自分でアニメキャラクター素材探しから始まって、音声合成、
口パクアニメ作成、そして動画編集といった一連の作業を通してアニメ動画
を自作している日々ですが、
なんと、海外には、そんな時間と労力を必要とせずに簡単かつ短時間で
1本のアニメ動画がすぐに完成してしまう、そんなサービスを提供して
いるサイトがあるんです。
サイトの名前は「Go Animate」と言います。
登録を済ませたら、直ぐに作業開始できます。
今回は、そのサービスの利用手順について説明しますね。
以下を参照してください。
1.こちらから「GoAnimate」サイトにアクセスできます。

2.以下のキャプチャーで示した「今すぐ始めましょう!」の下の欄に、
メールアドレス、ディスプレイ名(ハンドルネーム)、パスワードを入力
して「登録ボタン」を押して登録します。

ここで記入したメールアドレスあてに、すぐにGoAnimateから以下
の内容のメールが送信されてきますので、登録完了するために、
記入されている指定リンクをクリックします。
============================
GoAnimate をご利用いただきましてありがとうございます。
ご登録を完了するには以下のリンクをクリックし、お客様の
メールアドレス (あなたが登録したアドレス) を認証する
必要があります:
http://goanimate.com/confirm_account/●●●●●●●●●
もし GoAnimate の登録をしていないにもかかわらずこのメール
が届いた場合は、他の方があなたのメールアドレスを間違えて
入力したと思われますので、このメッセージは無視してください。
ご迷惑をお掛けいたしましたことをお詫びいたします。
メールアドレスの認証に関して問題がある場合は、
support@goanimate.com までご連絡ください。
それでは GoAnimating をお楽しみください。
The GoAnimate チーム一同より
============================
3.メールアドレス認証が済んだら以下の画面になります。

4.「ビデオを作る」ボタンを押して次の画面に移動します。

キャプチャーにある通り、いずれかのボタンをクリックして
アニメ動画作成ページへアクセスします。
アニメ動画作成が今回が全くのはじめての経験ということで
あれば、左側の「SELECT A VIDEO TEMPLATE」を選択するのが
ベターです。
5.選択したら下記のキャプチャーの画面に移動します。
今回は、黄色で色塗りしたテンプレートを選択します。

テンプレートを選択すると以下の画面に移動します。

6.上から順番に矢印を動かして好みのパーツを選択していきます。
なお、手順3のところで、会話の内容をテキスト入力すること
で、それを音声変換してくれますが、注意しておくことは、
必ず「日本語」を選択しておくことです。
そうしておかないと「日本語」で喋ってくれませんからね。
以下のキャプチャーに書いた通り、日本国旗のボタンを押して
日本語が扱えるようにしておいて下さい。


こうした手順で、アニメ動画を作成することができます。
今回、この「GoAnimate」で作成した私の作品を以下に紹介しておきます。