鉄板焼き ポパイ 訪問 (東京 三軒茶屋) | MC恋塚のブログ

MC恋塚のブログ

ブライダル司会者、恋塚です。

 

自宅から歩いて10分と言うか、東京・世田谷・区三軒茶屋駅から徒歩3分ぐらい。

そんな一等地に、

ポパイはあった!

鉄板焼き ポパイ 訪問_f0112951_23335845.jpg

ジミーな佇まいかもしれません。

鉄板焼き ポパイ 訪問_f0112951_23421837.jpg

いや、何か可能性を感じます。

ランチタイムの看板を見てみました。

鉄板焼き ポパイ 訪問_f0112951_23433735.jpg

グリル!

ミニバーグ、チキン、ウィンナー、目玉焼き、ライス、しんこ、みそ汁付き で、なんと、\650-

 

この、みそ汁付きって言うお店は実に惹かれます。

みそ汁が好きだからではありません。

和というか、食堂的な雰囲気があります。

 

早速入りました。さすが鉄板焼き屋さんです。油がたくさん飛んでいる店内でした。

鉄板焼き ポパイ 訪問_f0112951_23441584.jpg

実に年代を感じるいいお店です。

お店は、まじめで温かい感じのマスター一人で切り盛りしているようです。

コックさんの格好をしていました。

ライブ感を感じます。

 

迷わず、日替わりの「グリル」\650-をオーダーしました。

鉄板焼き ポパイ 訪問_f0112951_23441564.jpg

その後、普通の人は、料理が出来上がるまで、スマホで遊ぶか、店内のテレビを見るか、置いてある新聞でも読んで待つのでしょうが、

私はいつものごとくメニューに釘付けです。

 

手書きのお品書きがいい感じですね。

 

グリルが運ばれてきました。

鉄板焼き ポパイ 訪問_f0112951_23441549.jpg
ランチ グリル 650円(ご飯は少な目にしてもらいました)

 

すごい!ちゃんと、「しんこ」もついている。

丼飯に味噌汁におしんこ、そしてメインディッシュと言う感じです。

メインディッシュは、ハンバーグとチキン、手作り品です。

目玉焼きの、黄身の焼き具合も絶妙です。

鉄板焼き ポパイ 訪問_f0112951_23441426.jpg

いいじゃないですかあ。650円!

 

 

そうなるとまた行ってみたくなります。

鉄板焼き ポパイ 訪問_f0112951_23441477.jpg
ランチ グリル ハンバーグと目玉焼き \650-
 
鉄板焼き ポパイ 訪問_f0112951_23441490.jpg

ハンバーグは大きめです。

 

そして、こんな日もありました。

鉄板焼き ポパイ 訪問_f0112951_23434947.jpg

カレーです。ミックスカレー、500円!

これは食べてみるしかないです。

鉄板焼き ポパイ 訪問_f0112951_23441467.jpg
ミックスカレー ランチ 普通盛り \500-

 

 

確かにサラダも付いている(箸で食べる)、福神漬けは別皿盛りだ。カレーは業務用かもしれませんが、そこにひと手間掛けているおかおいしいです。

食が進むカレーです。

 

この三軒茶屋と言う場所、お店も多く、カレー屋さんの激戦地でもありますが、皆個性が強すぎて結局、みんなキーマカレーになってしまっています。

シンプルなと言うか日本のカレーと言うと三軒茶屋にはCoco一番ぐらいしかありません。

 

ですから、シンプルなカレーはgoodなのですよ。おいしく頂きました。

 

間違いなく、昭和食堂認定です!