オリンピック村 行ってみた! | MC恋塚のブログ

MC恋塚のブログ

ブライダル司会者、恋塚です。

東京オリンピックまであと、3週間。

 

海外から選手団も続々入国しています。

 

東京都 中央区 晴海ふ頭 オリンピック村(晴海フラッグ)をお散歩しました。

 

以前は村の奥まで車で普通に入れたのが、今では、警備の人でいっぱいで

厳戒態勢です。

 

東京オリンピック、オリンピック村の様子_f0112951_20431503.jpg

白いテントが検問ゲート。そしてテントの後方のマンション群がオリンピック村です。

 

 

東京オリンピック、オリンピック村の様子_f0112951_20431532.jpg

検問ゲートはこんな感じで一般車は入れません。

 

 

東京オリンピック、オリンピック村の様子_f0112951_20431540.jpg

警察車両もこんなにいっぱいです。

ちょっと移動して橋の上から眺めてみました。

東京オリンピック、オリンピック村の様子_f0112951_20431534.jpg

これが晴海フラッグだ。丁度、松本零士デザインの遊覧船、「エメラルダス」がやってきました。

 

駐車場もこんな感じです。

東京オリンピック、オリンピック村の様子_f0112951_20431502.jpg

大会オフィシャルスポンサーのトヨタのオリンピックサポートカーです。ワンボックスカーとそれ以外はすべて、地球にやさしいプリウスです。

 

こうなると、オリンピック村の中に入りたくなります。

2月にお散歩で訪れた時の様子はこんな感じでしたよ。

 

https://bmca.exblog.jp/32131700/

 

いよいよ始まります。家で見ようっと。