前回の記事の裏付けになりそうなもの:ご参考までに | きむら接骨院 がお届けする 腰痛,坐骨神経痛 からの短期間回復や予防のためのお役立ち情報!時々、日常のことも。

きむら接骨院 がお届けする 腰痛,坐骨神経痛 からの短期間回復や予防のためのお役立ち情報!時々、日常のことも。

新潟県長岡市の きむら接骨院 がお届けする 腰痛,坐骨神経痛,
膝関節痛等からの短期間回復や予防のために役立つ情報。
看板犬見習いから昇格させてもらえない ぴーすけ も時々登場。

標題の件です。

■非喫煙者の低線量CT肺がん検診で過剰診断が増加

 2000年代初めから低線量CTによる肺がん検診が
開始された台湾で、台湾のがんレジストリを用いて、
非喫煙集団に対する検診奨励と肺がん発生率の相関を
住民対象コホート試験で検討。2004年1月1日から
2018年12月31日までに女性5万7898例が肺がんの
診断を受けた。
主要評価項目は、病期分類別の肺がん発生率の変化と
した。

 その結果、低線量CT検診導入後、2004年から
2018年までに0-I期(早期)の肺がん発生率が
10万人当たり2.3人から14.4人へと6倍以上に増加していた。
(絶対差12.1、95%CI 11.3-12.8)
II-IV期の肺がん発生率は10万人当たり18.7人から19.3人と
ほとんど変化がみられなかった(絶対差0.6、95%CI -0.5-1.7)。
死亡率に変化がなく、進行がんが減少していないため、
早期がんの増加分は実質的に過剰診断だということを表す。

【原文を読む】
Gao W, et al. Association of Computed Tomographic Screening Promotion With
Lung Cancer Overdiagnosis Among Asian Women. JAMA Intern Med. 2022 Jan 18.
Online ahead of print.
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35040922/

一考に値しそうな。
日本でも調査したほうが良いのではないかと
思いますが、信頼性が担保できるかどうか?

ではまた。

きむら接骨院