お昼ご飯を食べてから・・・
大体ですが、約3時間くらい歩いて撮影してきました。
・・・とはいえ野鳥はめっちゃ少なくて野鳥は数枚撮っただけで後はお花を撮影
昨日もほんの少しだけ歩いたんですが急遽友達と撮影に行く事になって一旦自宅へ戻ったので
入り口付近までしか歩かなかったから今日は久しぶりにぐるりと回り、反対側に下りて
周辺も歩いて帰宅してきました。
水場にも顔を出して久しぶりにご挨拶(先輩CMさん達)
野鳥がいない〜タイミングが合わない〜って言ってますが
景色が変わって色んな花も咲いてきています。
しっかり上まで登った(歩いた)からカラタチの花が観れたわ〜
この辺りまで登ってくるのが最近はあんまりなかったので
真冬でもここはバーベキューしにきてる人が多いんだけど
今日はそれを上回る人が・・・通路のアスファルト以外はビッシリと人が・・・
大きなテントから一人用のテントまで幅広い・・・路駐も最大🚗🚗🚗
静かな平日は鴨やカワセミもいるんですが屋台が出てないだけで十分な人混みですので
ヒヨドリすら・・・見かけなかった![]()
最高気温は、22度表示でしたが・・・それ以上あったような・・・・
そんな体感でした。少し行ってそんなに歩く予定はなかったのでミニボトルだけで行ったから
140mlだけ飲んだんじゃあ・・・補給量がだいぶヤバいですよね。
危険を察知し・・・自販機で買いました(いつもは朝からなのでリュックにしっかり入れてる)
いつもなら・・・カフェインゼロタイプを大体買うけど
ストレートティーなら・・・とこちらに
朝からまあまあ・・水分はボチボチですが摂取できてたので無事でしたが
家にいる間も補給量が少なかったら・・・あっという間に・・熱中症初期症状出てたかも?
危なかったー
それなりに補給できたようですが後半怠くて鳥がいないのもあるけど集中力がなくなって
水場では1枚ヤマガラを撮った飲み・・というビックリな撮影
トータルでもさっとチェックして終わるくらい少ない枚数でした。
寝込むようなことは無くなってありがたいことですが〜地味にですが下降気味です。
2〜3日前から少しだけ不安定な感じに![]()
![]()
備忘録なんで記録として書いておこう







