いただいた北海道のお土産
3泊4日の北海道撮影旅行から帰ってきた山での撮影で可愛がっていただいてる方からいただきました![]()
カメラマンさんの間で北海道の「シマエナガ」が結構ブーム
月曜日に同じく3泊4日で帰ってきたご近所の鳥友カメラマンさんの後に行って昨日帰ってきた
父とほぼ・・同じ年齢な方
行く前に冗談で「エナガ饅頭」食べたい〜って言ったんですが
(一時期TVでも紹介されてたお土産で白いお饅頭にエナガさんの目が施されてるお菓子)
撮影してる山の公園で気かけてくださってる方からお饅頭は空港から送った荷物が今日の午後しかつかない
ということで別にこのストラップをポッケから出して「ほい」って![]()
私がコロナ前からダウンしてたので今も撮影も旅も自宅付近しかしないっていうのを知ってるからか
饅頭は明日なーって![]()
地元の方が多いので鳥を撮るカメラマンさん仲間は繋がってて
最初は引っ越して直ぐから歩きに行き始め、鳥がいる事がわかって撮影に行くようになったけれど
よくブログにも書いてたと思いますが、朝の山では会釈やマスク越しにでも「おはようございます」って
徐々に顔だけは知ってる方ができてきました。
ちょうど1年前頃から同じ時間帯に来る方とお話しする機会が増えていき
いつの間にか地元のカメラ仲間さんの輪の中へ![]()
独りぼっちで撮影する日の方がもちろん多いけれど他所から変な人が来たりした時でも
ここでの知り合いが誰かかれかいると安心して歩けるようになりました。
引っ越して2年ですがこの1年は、撮影に行けてる時はお仲間さん同士での野鳥情報なども入るし
鳥の事・木の実の名前・・カメラの事などあれこれ勉強になるし
くっ付き過ぎず離れずのちょうど良い関係のお仲間さんが増えました。
山を出れば皆別々、山に入れば仲間・・って有難いですし楽しいです。
私は徒歩ですのでしんどい日は行きませんがなるべく雨以外日常の時間の中に野鳥撮影を入れて
少しづつ少しづつ前進
時にダウンしたとしてもこのまま撮影はできないかも・・ギターも弾けないかも・・という不安からは
解放されたので踏ん張って維持しないと![]()
そういえば10日くらい前にこれから寒くなるので撮影時にだけ使う手袋を買ったんですが
山で使うので汚れてもなんでもOKなDAISOの商品でいいので・・以前買ったのをお疲れさましてこれを
って・・・タグがついてる位置が微妙で店頭で手に合わせて見れなかったので気づかず
そろそろ・・・選手交代するかぁ〜とチェストから出して手にすると・・・![]()
![]()
穴が空いてるやん![]()
そして生地が薄くなってる部分があって伝線したみたいになってたんです![]()
まぁ・・・100円商品じゃないとはいえ・・100均ですので時にこういう事もありますが
こりゃ〜ヒドイ![]()
![]()
使ってて破れたんじゃなく・・未使用です
たまたま撮影帰りに近所の鳥友さんがDAISO行くけど用事ある?って誘ってくださったので
行った場所は徒歩にはかなりしんどい距離ですので返品に行く方が高くつきますから![]()
とりあえず・・大量生産で安く仕上げるからこういうハプニングは多々あるんでしょうから
おしゃれして出掛ける時用じゃないので黒糸で直してみました![]()
まぁ・・数回でダメになるかもですがそうなってから手放しましょう![]()
まず数回は使えるでしょう。今のところ全く目立ちませんしこんな感じ![]()
1年は経過していないけど1日の歩数がすごいので山だけにしか履いていない靴でも寿命が・・・・
山から帰宅して買い出しに行く時は、履き替えますが山歩きで結構傷んでいたので最近は足も痛くて![]()
とりあえず・・・直ぐにでも変えないと・・完全に足腰やってしまいそう・・・だったので
今日13時に切り上げて帰宅していたので主人と靴屋さんへ![]()
以前は、カフェ巡りやちょっとお出掛けにも履けるデザインを選んでいましたが
今は平坦な道ばかりじゃなく山歩き撮影の頻度が高いからお洒落は少し置いといて・・
足に負荷がかからなければOK
ソールが今は白が多いんですが山歩きじゃ雨あがりなどは特に汚れてしまうし・・真っ黒が良くて
山用じゃなく普段用なら全く違うデザインを選ぶとこですが
明日からすぐにでも変えれるなら足に合えばOK
何足か履きましたが最終的にこれにしました。
これで足の疲労が明日から軽減してくれると嬉しいですが歩いてみないとね。。
少し履いて数歩歩いただけじゃ・・ってとこですが![]()
この靴のためだけに地下鉄に乗らないといけなかったのでドキドキでした。。
平日に・・と思ったけど夕方に買って戻るなら・・・通勤通学のない日曜日の方がいいのか??と
撮影から帰ってからだったので今日も歩数がオーバーしちゃいました^^;
17,102歩でしたが実際はもう少しプラスです、iPhoneを持った状態でのカウントなので
主人も靴を替え時だったので同じく履いて・・履いて・・迷ったけど買って帰りました。
明日からまた新たな気分で歩いてきます。
撮影は今日はそんなに撮れていないので直ぐにチェック終わったし明日の準備OKです。





