今日は箸の日 | ♡simple and precious time♡

♡simple and precious time♡

Rose-hipの独り言
     

      
 

箸が転んでもおかしかった頃の思い出

 

 

 

えーいっぱいあるけど・・・・って思うのにコレ!!ってのが浮かばない爆  笑

 

 

 

たぶん、いっぱい泣いていっぱい笑ったのが中3の時だから

 

 

 

子供でも大人でもなかった15歳だなぁ乙女のトキメキ

 

 

 

いい思い出は年齢を重ねてもあるんだけど

 

 

 

とにかくどーでもいい事をひたすらトークできたのがその頃で

 

 

 

大人になっての一生懸命とはまた全然違う感覚で生きてきたので

 

 

 

普通って・・・普通の基準て・・・・って自問自答しながら若い頃を過ごした。

 

 

 

なので・・・聖子ちゃん可愛かったよね〜明菜ちゃん髪型素敵よね〜なんて

 

 

 

女子トークも一丁前に13歳(中1)からしてたんだよね〜

 

 

 

身長なんて入学時148センチしかなかったおチビでしたけどね笑

 

 

 

入学してしばらくはセーラー服ブカブカでしたわ、

 

 

 

今考えたら当時の中3ってお子ちゃまやないの〜〜〜笑

 

 

何年何組の先輩が・・・格好ええ〜とか・・一つ下だけど付き合うか〜とか

 

 

 

お子ちゃまが高校生のように背伸びをしてた時期が一番いろんな事楽しんできました。

 

 

 

金八先生も流行ってましたのでね〜 三原じゅん子さん張の格好も楽しみました爆  笑

 

 

 

大人になったってさ、格好からなんでも入る事ってあるじゃんね〜それと同じよね。

 

 

 

話題も多いし、笑うことも会話の中でも多かったですから

 

 

 

いい時代だったなぁ〜ってこの年齢までいっちゃうと懐かしく感じます。

 

 

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう