「決定!」”ガジュマル剪定〜丸坊主〜”(午後からやるよ) | ♡simple and precious time♡

♡simple and precious time♡

Rose-hipの独り言
     

      
 

 

 TODAY'S
 
2年前の8月10日と同じように

 

ガジュマルの元の木を丸坊主にしようかと思います。

 

 

 

我が家に来て2年ちょい1度目の丸坊主(剪定)が過去記事によると10日にバッサリとカット

 

 

 

していたようなので。。。もっと下にも重心を・・の形創りにしたいので

 

 

 

時期も似たような時期ですし・・・10日早いだけですが当時の気温からすれば十分同じ

 

 

 

忘れないように8月1日カット(剪定)なら覚えやすいし。。。

 

 

 

6月の頃時折ベランダでの水遣りの際陽が当たってた葉があって・・・葉焼けしてるままの所が

 

 

 

数枚あって・・・新芽の出方もスローなので・・・。

 

 

 

7月のうちに刈ろうかどうしようか・・・迷っていました。

 

 

 

8月に入ってアメブロのトップページの過去記事の表示が変わったらガジュマルだったので

 

 

 

振り返ってみたら丸坊主をしたって記事だったので

 

 

 

記事では「8月11日」になっていますがあの頃も0時過ぎて書いてたと思うので

 

 

 

実際剪定したのはその日の昼間なのでカットしたのは、10日なので。。。

 

 

 

朝顔の観察も同時進行してるので丁度ええかな?

 

 

 

20年の8月なら・・その年の12月1日引っ越しを見据えた植物の手入れだったと思います。

 

 

 

ガジュマルは我が家に来て2年だけど引っ越しはまだ2年経過してないんだなぁびっくり

 

 

 

朝顔の観察日記は書かないけど

 

 

 

昨日ちょっと枯れかけて・・・慌てたので今日はちょこちょこ・・・覗いてみてます目

 

 

 

 

明日2つ目の花が開花しまーす飛び出すハート

 

 

 

 

最終的に幾つの朝顔が咲くのかな〜って思うとワクワクしてます。

 

 

 

蕾は他にも^^

 

 

 

また早朝から咲き始めるのかな?? 夏は明るくなるのが早いもんね。

 

 

 

前回6時頃には今から開くよ〜乙女のトキメキ的な形で咲き始めたから

 

 

 

明日も朝同じ頃からかな??  

 

 

 

1時間かけて開いていく様子なんて子供の頃なら観なかったなぁ爆  笑

 

 

 

 

昨日・・・本当に焦った・・・鉢も復活してくれたんで本当に良かった><;

 

 

 

いくつも蕾をつけてる苗だから・・・滝汗

 

 

 

 

 

2枚・・・昨日の影響で頑張って復活しても葉が汚く枯れてしまったのは、2枚カットした〜

 

 

 

 

 

おチビちゃん・・・撮影しなかったけど、

 

 

 

かなり急速に追い上げてきてる感じですよ〜

 

 

 

さあて・・・ブランチの時間スプーンフォーク

 

 

 

食べたらガジュマルの断髪式・・・じゃなかった・・・丸坊主をします。

 

 

 

ちゃんとゴム手袋しなきゃね・・・樹液がすごいから・・。

 

 

 

 

 

ではまた後ほど〜バイバイ