ピアサポートよこはま -14ページ目

ピアサポートよこはま

がん患者さんの不安・悩みを、がん体験者がサポートします。

【情報共有】

Club CaNoW様から、セカンドオピニオンについての下記無料オンラインセミナーのご案内をいただきましたので、シェアします。

事前申し込み不要、配信開始15分前よりアクセス可能です

アクセス可能になりましたら、 「再生ボタン」を押してください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

\\7月開催無料イベントのお知らせ//

7月17日に開催する無料イベントのご案内です。

イベント・ご登壇者の詳細は下記ホームページよりご確認ください!

https://clubcanow.com/event/xh0ZKg8AaY5xLXtLK0za3

**************

<経験者が語る!患者体験から見たセカンドオピニオンの実態>

皆さん、セカンドオピニオンと聞くとどのようなイメージが浮かぶでしょうか。

言葉自体は知っていても、実際に利用しようとすると、「主治医との関係が悪くならないか?」

「本当に別の意見を聞く意味があるのか?」「どうやって進めれば良いのか?」

といった不安や疑問を感じる方も少なくないのではないでしょうか。

今回は、セカンドオピニオンの基本的な知識から、実際の体験談まで対談形式でお話しいただきます。

実際セカンドオピニオンを行った際に主治医との関係性で感じたことなど、体験者の「本音」にも迫る会になる予定です。

治療の選択に迷いや不安を感じている方も、これまでセカンドオピニオンを考えたことがない方も、経験者も是非ご参加ください。

皆様のご参加を心よりお待ちしております!

<日時>

7月17日 (木) 19:00~20:15

<ご登壇者>

・吉田ゆり(がんと働く応援団 代表理事)

・髙木健二郎(一般社団法人食道がんサバイバーズシェアリングス 代表理事)

**************

2人、、「ClubCaNow Club CaNoW 経験者が語る! 高 代 食 木 用一 理 が が 事 リ hu 健 ン + サ 郎 ス バ 氏 患者体験から見た ズ セカンドオピニオン の実態 吉 代 田 中用 幸 ん 理 団 Hea が 事 り 援 氏 7月17日木 7月17日木19:00~20:15 木 19:00~20:15 19:00 20:15 オンライン開催 無料セミナー」というテキストの画像のようです

 

☆zoomまたはzoomの機能を利用した電話相談

7/23(水) 10:00~11:00

7/23(水) 11:30~12:30

7/30(水) 10:00~11:00

7/30(水) 11:30~12:30

 

 

目今欲しい!情報提供先についての記事はコチラ
鉛筆「患者提案型医師主導治験」KISEKI試験
鉛筆新型コロナウイルス感染症とがん診療
鉛筆COVID-19に関するQ&A・リンク集
鉛筆がんの放射線治療後の免疫力について
鉛筆女性がん患者さんについて、アンケート結果
鉛筆放射線治療中の方、そのご家族の方へ。
鉛筆不安や迷いの受け止め先

 

 

フォローしてね

↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります乙女のトキメキ

 

 

 

ピアサポートよこはまでは、Facebookもやっております。

よかったらご覧くださいねハート