⭐️【本のご紹介】 | ピアサポートよこはま

ピアサポートよこはま

がん患者さんの不安・悩みを、がん体験者がサポートします。

4月6日は本屋大賞発表の日。その2日前に私はこの投稿文を書いています。さて大賞はどなたの作品でしょう。楽しみです。

ここ数年、かなりの本好きになっていてジャンルを問わず読み漁っているという感じです。直近読んだ本が とても読みごたえあり、再読しました。

 

市原真著 “病理医ヤンデル先生の医者・病院・病気のリアルな話”

 

開演前の注意事項(はじめに)という読み始めのページからタイトルとは少し違うイメージ。面白く表現されています。著者ご本人が「苦笑している」と言っておられます。

この(はじめに)の文章に 目次への期待が高まりました。

 

序章 病院とは…なんだか冷たくてこわいところ 第1章 “病院”のホント 第2章 “医者”のホント 第3章 “病気になる”のホント 第4章 “医者と患者”のホント カーテンコール(おわりに)と続きます。

うすうす感じていたことに〖やっぱりね~〗と感心し、〖ほ~~!!〗と知らなかったことに感動を覚え(ほ~~ではおかしいけれどほ~~!!)

 

第3章はがんの事にも触れています。全てにわかりやすく書かれた本ですが、この3章は本当にわかりやすいと感じます。

 

私は幸運にも病理医の診察に恵まれ、がんのキャラクターについて説明を受けました。乳腺外科医からの説明をより深くわかりやすい言葉で教えていただき貴重な時間となりました。同じ経験を持つ人はそう多くないと思います。

 

ということもあり、病理医が書かれたこの本をぜひお勧めしたいな~と今回のテーマにしました。

いつもの私だったら、よかったらどうぞ!ですが、この本に関しては(ご自分のために)ぜひぜひどうぞ!!です。

===========================

       ピアサポートよこはま、4月の 相談の

       予定&お申し込み です。

        ぽってりフラワー下記のお時間でお待ちしています。ぽってりフラワー

☆Zoomまたは電話 相談 

1回に1名様です。ご希望の日時をお選びください。

ビデオはonでもoffでも。

★の日はZoomか電話かお好きな方を お選び頂けます。電話相談希望の方は、メッセージ欄にその旨をご記入ください。お申込み後に、こちらから電話番号をお知らせします。 

★4月8日(金)

       10:00〜11:00ご予約済み

       11:30〜12:30ご予約済み

★4月13日(水)

          13:30〜14:30ご予約済み

       15:00〜16:00

 4月20日(水)

       13:30〜14:30ご予約済み

       15:00〜16:00

 

 

◎申し込み方法

上差しこちらの申し込みフォームよりお申し込みください。

お申込み後に、peer.remote@gmail.comから

 当日のIDやパスワードを お送りします。開催日前日までに届かない場合は、必ずご連絡くださいますよう、お願いいたします。

お申込み時に必ず メールアドレスをご記入ください。

パソコンからのメールが受け取れない設定になっている

方は、こちらから差し上げるメールが受け取れるよう、メールの設定変更をお願いします。または

peer.remote@gmail.comをアドレス登録しておいてください。

◎お電話の方には、電話番号をお送りします。お時間になりましたら、おかけください。お約束の時刻以外は留守番電話になっております。ご承知おきください。また、お申込み時にお電話番号の下4桁をお知らせください。知らない番号からの着信はお受けできません。ご協力よろしくお願いします。

固定電話やかけ放題の設定でない携帯電話からの通話料は高額になることが懸念されます。その場合は、こちらからおかけしますので、ご相談ください。

 

◎申し込み締め切り

→各開催日の前々日18:00まで。

 

Zoomが初めての方、不安にお思いの方は、申込書のメッセージ欄に その旨 お書きください。こちらから

メールで ご案内差し上げます。ご不明な点が ありましたら お気軽に peer.remote@gmail.comまでお問合せください。

 

ニコニコ全国各地からのお申し込みお待ちしています。ニコニコ

 

 

 

フォローしてね

↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります乙女のトキメキ

 

 

 

ピアサポートよこはまでは、Facebookもやっております。

よかったらご覧くださいねハート