笑いが命を救うこともある | 難病を乗り越えたいあなたへ がんばらずに人生を好転させる方法

難病を乗り越えたいあなたへ がんばらずに人生を好転させる方法

現状を変えるには何が必要だと思いますか?
答えがここにあります。

今回はいのちの落語、樋口強さんをご紹介します。
http://www.k4.dion.ne.jp/~higuchit/


樋口さんはもともと、大手企業に勤め、働いていました。


しかしある時、3年生存率5%の小細胞肺がんにかかりました。


手術で右肺の三分の一を除去することで一命はとりとめましたが、再発を抑制するため、抗がん剤投与の日々が続きました。


抗がん剤の副作用に悩まされている、そんな時に樋口さんを救ったのが一本のテープでした。


過去の落研時代のテープでした。その時の自分の生き生きした状態を想いだし、もう一度、落語をやろうと決意しました。


そして、がん患者を招いて、樋口さんががんになった時の経験をネタにした独演会を開催、年に一度のペースで現在も開催しているそうです。


実は、笑いで健康が改善されるということは統計から確認されています。



最近だと笑いを取り入れたヨガ、ラフターヨガも少しづつ広まってきていますね。


少し健康に気を使いたい方は、大笑いしなくても、まずは少し口角を上げてみませんか?


口角を上げるだけでも、自然と心が丸くなり、状態がよくなってきます。


ちなみに樋口さんは「生きるを伝える」という番組で紹介されたことがあります。

こちらで過去のVTRを見ることができるので、興味があればご確認くださいね。

http://www.tv-tokyo.co.jp/ikiru/movie189.html


私の症状と、症状に対する感情はずっと改善しないと思っていました。 
...この方法に出会うまでは 

【無料プレゼント】
あの人達が逆境を乗り越えたきっかけとは? ~逆境を乗り越えるためのヒント~
http://coach-toru.xsrv.jp/wp/?page_id=237