「オーシャンアドベンチャーツアー 150ドル/人」ていうツアーがありまして、

そのツアーのウリはジンベエ・マンタわさわさというツアーマリオキラキラ




ここはアリ環礁だし、かなりの確率はなず!↑


私にとって一番のメインイベントのこの日!ぐぅ~。


朝集合のツアーなのですが、

前日、部屋の電話でお知らせが・・・




「PM13:00に変更になりました。」


えっ!時間変わりすぎじゃない~?


でも、会えるなら良いか。。。☆

朝ゆっくり寝れるしねzz




となって次の日。




集合時刻になると、フランス人のご夫婦と私たち日本人夫婦

2組の参加です・・♪




小型のスピードボートにのって、

ポイントまで移動!移動!


気持ちいい~うほ-pinkキラキラ

スピードボートは気持ち良いのです。




フランス人ご夫婦たちも勿論、狙いはジンベエ!


ポイント付近に到着し、

突然、ゴウゴウゴウゴウ!ダイブダイブ!フィン!!!!!

とマリンスタッフに全員急かされ、分からぬまま、

シュノーケルと足ひれをつけて海にダイブ!




なになに?!

まさか ジンベイもうでたの~!




と ドキドキしてたのですが、出てきたのはマンタさん。

いや、マンタでも嬉しいのですが。




この後、何回かとめては入り、とめては入り、

水面間近のマンタ数匹とたっぷり戯れました好


迫りくる~心




旅・食・美にっき 
旅・食・美にっき 


旅・食・美にっき 
旅・食・美にっき 






いつもみるとき。

ダイビングでは下からお腹を見るか

並行に迫ってくるか水族館でも下からが多いかな~


今回は同じ目線でした。。

ちかいー!じゅる・・




で、十分戯れたあと、

ボートを飛ばし始めたので今度こそジンベイポイント!




だろうと思い、ジンベイポイントに向かってるの?

って聞いたら、




NO ジンベイ~

もう時間がPMだから今日はNOジンベイだよ~

水位が午後でどうのこうのだから、もうジンベイには今日は会えないよ!




全員ジンベイを目当てにきてたので

みんな、「えーーー?!じゃ~なんでこの時間に開催したのよー( ̄□ ̄;)!!」

って感じで完全にがっくりモード・・


フランス人の旦那さまが最後までなんでなんだ?と粘ってましたが

結局だめでした・・・




な、、、なんて残念な。。。

アリまで来たのに。。


人生初めての野生ジンベイに遭遇するかと思ってたのに汗

ただ、ただショックでした泣




私たちのご機嫌?を取ろうと、

マリンスタッフが 現地の島によっていくかい?ショッピングは?

ということで、多分現地の島にいこうツアーとかでよく上陸するんだろうな~

と思われる島へ上陸。




旅・食・美にっき 




コーヒーはどうだい?

地元の喫茶店にはいる。




フランス人の奥様は 「私は何もいらないわ!」

と終始、不機嫌モード。




旦那さんは必死に話そうとしてくれていて

私もなんとか つたない英語で会話。




ご夫婦はリゾート中心に色々な所へいかれている旅慣れた方たち。

いつもは、モーリシャスやセイシェルにいくことが多いんだとか。

今回はジンベイをみに、といってたー・・叫び




あまり盛り上がらないティータイムが過ぎ去り・・お土産やさんに。


個人商店、という感じのTheお土産やさん黄色い花




フランス人ご夫婦は工芸品にお皿など

とんでもない数購入してました。笑グッド!




旅・食・美にっき 




私たちは、適度にお買いもの。何か買っちゃうのよね~ ←流されてる。確実に。

気に入った猫さん像に会えたのはけっこう嬉しかったラブラブ




旅・食・美にっき 




現金をチップ程度しか持ってきていなかったら・・・




マリンスタッフが俺がたてかえとくので、部屋番号教えて!

レセプションは経由しないで直接渡して、お願い。

絶対レセプションスタッフには言わないでよ!!

俺は、シュノーケルとか貸し出す小屋の前で待ってるから!



既にこの時点でなーーんかキナ臭いためいき

なーんか 怪しいよねー(*_*)




と言いつつも、リリィに戻り、

自分達がお買いものした分なんで、

普通にキャッシュでお支払しに真っ暗な小屋の前へ渡しにいきました。




で、普通に渡し終わって、

では、ばいばい!といい、お別れしようとしたら、




君たちとビーチで少しお酒が飲みたいな♪

お酒を持ってこない~?ていうか、持ってきて欲しい。ずっと待ってるから!


絶対カムバックしてきて!




と、半ば怖い言いようでちょっと怖く、、


なんか部屋番号知っているだけに何か悪さされても嫌ですし(弱気な日本人の私

バーなどで飲んでいたので、部屋のビールやワインなんかも余っていたため、

まあ、何かされるよりはいっかー と思ってしまい、

外でるついでに持っていっちゃいました。




ビーチで待っていたマリンスタッフのM。

さっきのノリだと 「じゃ~ 飲みましょう!」

という事をいってくるかと思いきや・・・・




Thankyou Thankyou!!




といって ぱっ と すたっ と お酒を奪いえ゛!


去って行ったのでした。

(ちなみにお酒を入れていたお気に入りのエコバックまで

 奪われそうになったので、死守しました・笑)




ま・・・・ まじありえんーーーーーーーーーーーーー衝撃。

キツネにつままれた気分に、、




あまりの素早さに「えっ!今の奪われたよね~?」

「てか一緒に飲むとかいってたよね~?」


「オールインで客室のアルコールはノーチャージってしってるから、

 隙を見て、こうやって客からお酒奪ってるんじゃない~?」




ま じ あ り え な いううっ...




相当ぴりぴりしてきた私。なさけない自分にも不甲斐なさを感じ・・・


すぐレセプションに言いに行こうと思いましたが

まだ滞在日数も残っているし、部屋番も知られていることから、




何かされたら、怖いよ。これで彼に処分があったら、彼にとっては死活問題だからね!

職を失うとか謹慎とかだったら食べていけないし、相当な恨みを買うよ!

クレーム言うにしても、この島でてからにしよう。




という冷静な旦那の言葉になだめられ、その場で言いに行くのはやめました。




ここは、超高級リゾートじゃないにしても

リリィはモルディブの☆5つリゾート!

こんな経験するとはな~汗




まあ、お酒持っていってあげちゃった馬鹿なのは私たちなのですが。

怖かったんだもの!噛みタバコで歯が真っ赤だし!

小心者。反省。




日本人の若夫婦が小馬鹿にされたような気分でなーーんか嫌な後味でした。

こいつらならきっと大丈夫だろう、と試算されたと思うと・・悔しい~

南の島のリゾート内でこういう経験が初めてだったというのも衝撃が大きかったのかも、、354354




まあ この日1日はジンベイが見れない時間帯に海に連れ出され、

謎の商店でお買いもの(多分、マリンスタッフMにマージンが入る仕組みだと思う、、)


と 全て良い流れではなかった、ついてなかったことは確かなのです。




ひとりモラルにかけるスタッフがいるだけで

そのリゾートに対する印象は確実に下がる。




リリィ他は良いところ、良いスタッフ多かったのに

ホントにこの日を境にどーんとイメージが下がってしまいました・・・汗

この旅、最悪の瞬間!でした。


結局、寝たら熱が冷め、クレームはどこにもつけませんでしたが、

苦い思い出。




リリィにいく方はあのスタッフには気を付けて欲しいです。

本当に。注意してくださいね。

不信感が。。。わいてしまいますから。

残念なことです。




楽しみにしている旅行、予想外の事が起こるのは海外のつきものですが、

どうせなら、全部最高の思い出にしたいのは皆一緒ですから!


高いお金を払って誰でもいやな思いはしたくないよ~(´□`。)DASH!




というわけで 確実にバンヤンかリリィかと言われたら

ホスピタリティの面で100%バンヤン勝利。確実に。

というイメージです。




でも他のスタッフは本当に良いひとたちでした。

特にメインレストランの一人のスタッフさんが最高!


惜しい・・・ 惜しい、、、




ちなみに最終日のお会計の際に、

オーシャンアドベンチャー代 2人で300ドルは入ってなかったです。

ジンベイ見れなかったからFreeだったのか分かりませんが・・




お金は全然払うので、ふつうのツアーだったら良い想い出だったろうな・・

と思ったのでした。




内容的に、マンタ好きの方は確実に一緒に泳げると思うので、


ツアーとしては良いツアーだといえます!

本来であれば、かなりの確率で朝いけばジンベイが見れるみたいですヨ。

楽しかった日々はあっという間に過ぎ去り。
もう帰国日。。。


そういえば、買い物とかお土産。
TimTamくらいしかしてなかったなーって思い、
空港内で最後の物色。

自分へのお土産は水着にしました^^
あとは、家族・仲良いこたちにそれぞれ・・・

こんな感じで、終了ぐぅ~。


また数時間のフライトを経て、無事成田についたのでした!

弾丸だったわりに、楽しいことがこれでもか!とつまった旅。
友人に会いに行く!てのが大目的の旅でしたが、
現地に友人がいるほど、楽しめることってないですよね、本当に有り難かった!!!!!

普通の旅行ではできないことが出来ました黄色い花キラキラ


旅・食・美にっき 


旅行記遅すぎですが、巻きでいっきに書いてみました☆

現地で使ったお金。お土産含めても5万かからなかったんではないでしょうか。
ホームパーティや自炊のおかげ。


AUS記、完飛行機ドキドキ

ラストDAY。もうラストです・°・(ノД`)・°・

早起きして、申し込んでおいたツアーへ繰り出しますー♪
なんのツアーかといいますと!
4WDに乗っていく、ノースストラドブレイクアイランドツアー!90ドルくらい?
です。


ホテルまで4WDで迎えにきてくれて、
そこから、ビッグアイランドまで飛ばします↑


のんびり景色の中、疾走!!!
途中、美味しいとオススメのパイ屋さんに寄ってくれ、パイを購入ー♪

甘さ控えめ、すっぱいのとクリームが素敵なコラボでした^^
全部食べきれず。。


旅・食・美にっき  旅・食・美にっき 



フェリーに車ごと乗りこみ、島へ向かいます☆

気持ちいい~!強風~~!笑


旅・食・美にっき 

船の操縦室で席に座らせてもらい、テンションUPぐぅ~。


旅・食・美にっき 

15-20分くらい??でつきましたー!島☆
けっこう大きい有人島なんだとか。。。

やや、お散歩。


断崖絶壁の景色。これはすごいー。
風がビュンビュン吹きまくってます◎
海がザブンザブン。


旅・食・美にっき 


ここからまた少し車を走らせ、野生のワラビーがいる地帯へ。。
ホントに野生なの?ってくらいの数でお出迎えしてくれました☆
これは可愛い~ほんとに。


旅・食・美にっき 


その次にティーツリー(よくアロマオイルにあるあれです)の木が沢山生えた地帯へ!
ティーツリーの成分が流れ出て、湖の水が茶色くなってます~キラキラ
お肌がつるつるになる、てことで、入ってみましたー☆
若干寒かったけど、気持ち良い~!!!!!
顔に自然の塗料でペイントされたりして、童心に戻り楽しみましたうほ-pink!!!!!



旅・食・美にっき  旅・食・美にっき 

でっ ここからは4WDを爆走させ、ビーチへ向かいます!
ビーチまで向かう道がまたひとつのアクティビティ!うほ-pink

舗装されてない道を4WDでガンガン突き進みます。
そういうポイントを選んでくれて、笑 ガンガン揺らしてくれます。
みんな テンションまっくす!


旅・食・美にっき 



一緒にいたお客さんはファミリー1組、大学生カップル
(本人たちは元カノ、元カレ同士なんです・・
という謎の発言を繰り返す 青春ど真ん中のお二人、、w
ファミリーのパパがなんやそれ、理解できんなーとつぶやいておりました、笑
わたしも同感!!2人できて、2人で同室ですよ~wなぞなぞ。。。)
+私たち3人て感じでしたー♪


さーて!なっがーい白い砂浜が続くビーチに到着しましたよー≧(´▽`)≦

こーれーはー すーてーきーラブラブいい眺め。
なんかCMとかに出てきそうね。
ずーっと続く白い砂浜!!

走って、走って・・飛ばして飛ばして・・・♪
BBQポイントに到着。。



4WD!
旅・食・美にっき  旅・食・美にっき 

海で自由に遊べる時間ー
ボディボードとか持ち出して遊んでました!


ジャーンプっ!!!

旅・食・美にっき 


影!

旅・食・美にっき 


透明!

旅・食・美にっき 


書き書き!

旅・食・美にっき 


BBQは、ガイドのおじさまがひたすらビーフを焼いててくれて
いい頃合いで、すべてが出来あがってました!すてきだキラキラ
なんと、ビールやワインまであって、とりあえず。ビール頂き、かんぱーい!
ビールに肉。んー 贅沢!楽しいー


旅・食・美にっき  旅・食・美にっき 


ランチ後、また海遊び。
よく遊びました。帰る時間です。。

たんのしかったーー!ドキドキ
街へ戻り、良い時間に。


全力で3日間楽しませてくれた友人ご夫婦に感謝感謝。。。
また、しばしお別れ。さびしいですが・・ またねー♪
ってライトにお別れしてきました^^


この日は、軽く台湾ショップで中華麺をたべ遊び疲れたのですぐ就寝。
ラストデイが嵐のような速さで過ぎ去りました。


帰国編へ。

親戚の友人のご高齢の叔母様が入院により猫が飼えなくなってしまい、
里親を探し回ったけれど、引き取り手が見つからず、
保健所からのお迎えが迫ってるこがいて、
もう10年目のおじさん猫ですが、我が家に迎えることにしました。


うちは猫が大好きな夫婦です。お互いの実家で猫と生活してきました。
いつから飼い始めようか、そんな話しをけっこう普段からしていた、
というのもあり、この話しは放ってはおけなかったのです。

10年目のこなので、長生きすればあと10年くらいは一緒にいれる☆
大事に大事に。一緒に暮らしていければと思います。


一緒にいれる時間が仔猫から飼ったときよりも少ないので
寂しくはありますが、こんなかわいい子が殺処分なんて想像出来ませんでした( p_q)

しかも、旦那さんの実家の皆が溺愛していたシーズー犬が
つい先日、突然の病でまだ4才くらいで亡くなってしまい、
意気消沈していた直後の出来事で、それに、偶然か必然か。
その亡くなったわんこの名前と今回の猫さん。同じ名前だったのです。


亡くなったワンコは女の子で「もも」
今回、我が家にくる猫さんは男の子なのに「もも」
聞いてみたら、先代から引き継いだ名前だとか。

なんか、不思議な縁を感じました。


あれこれ、名前を考えてましたが、
そんな意味のある名前変えるわけにはいかないなーなんて思っていて、
「もも」と呼べる男の子らしい名前!

「桃太郎」になりました。笑

ちなみに実家の猫も「桃子」。ももって多いですよね。


今回の件で里親さんを募集しているサイトなんかを何サイトか見ましたが、
同じような境遇の子たちが沢山いて、心が苦しくなりました。
事情があって里親探し中のペットたちが良い家族に巡りあえますように。


縁があって我が家にきた、この子。
沢山の愛情を注いでいきます!
日中は共働きの我が家・・ 家は空けてしまうので、
近くに住んでいる同じく猫大好き!なお義母さんに
様子をちょこちょこ見に来てもらう予定です。
1日でも多く、長生きするんだよ~。


実家では生まれてから、実家にいる間の26年間
ずっと2~3匹の猫と生活してたので、
ひさびさに身近に毛をさわれる感覚が嬉しくて仕方ないです。


きて一週間経過し、超がつく甘えん坊でずっとごろごろすりすりが止まりません。

可愛すぎる~ラブラブ


まずは、メタボなのでダイエットさせなきゃと思います。
メディカルチェックに連れてかねばー!笑


にゃんっ、↓


旅・食・美にっき 


この日は友人夫婦と待ち合わせ^^
プラス現地の夫婦のお友達と合流ぐぅ~。


ランチは軽くSUBWAYハート


レンタカーして、いざ。バイロンベイ!!!!!
友人の旦那さまが運転してくれました!感謝ですキラキラ
わいわい車中を過ごすうほ-pink

1時間~1時間半くらいかなー?バイロンベイ到着^^


いんやー、かわいい街並みです。
洋服の素敵なお店も沢山あり、なんだか良い感じ。
フィッシュアンドチップスとジェラート食らう!


散策~♪

旅・食・美にっき 


フィッシュアンドチップスのお店♪
旅・食・美にっき 


かわいらしいブティックが立ち並びます♪
旅・食・美にっき 


ゆっくり見て回りたかったんですが、
出てくる時間が遅かったため、サンセットをバイロンベイの灯台のとこでみなきゃ!↑

という一心の思いで軽くまわった後、すぐ灯台へ向かいました。
今度くる機会があればこの街は是非ゆっくりみたい街。。


灯台についたーー
とても素晴らしい景色。


旅・食・美にっき 


灯台周辺も360度見回してもよい景色♪
旅・食・美にっき 

この青さ♪
旅・食・美にっき 


上からでも素晴らしいのですが、20分くらい?軽いハイキング並みのコースを下ると、
先端までいけるので頑張って歩いてみることに!


上から見た先端・笑 けっこうあるなー!
旅・食・美にっき 


けっこうある道をサンセットを逃したくないという気持ちで足早に下るー。
わ~~ ようやく先端がみえてきた☆


旅・食・美にっき 



間に合った!!

きゃーお すんごい綺麗だ。
ここまで来てよかった。感動。

撮影。撮影。撮影。


旅・食・美にっき 


みんなで映り込む。サンセットがきれいすぎる。

旅・食・美にっき 


沈んでゆくよ。

旅・食・美にっき 


みんな、有難う。
素晴らしい2日目。


バイロンベイはぜったい行ってみたほうが良いと思う、
おすすめポイントですキラキラ


車を飛ばし、いざゴールドコーストへ!
夫婦の友人がQ1でルームシェアしているということで、
Q1のBBQエリアをお借りして、バーベキューをすることに☆

Q1は一際長身のタワーが目をひく有名なコンドミニアム。

http://www.q1.com.au/


住んでいる人もいれば、長期滞在してる人もいれば、旅行でショートステイする人もいる。
そんなコンド!きれーです。泊まってみたい。


スーパーでお買いものして、BBQエリアへ。
住民はノーチャージでスペースを使えるんだとか。
プールもあって、焼くスペースや調理台もきれい。


ラム、オージービーフを焼く。
たまねぎを焼く。
ひたすら、焼く。


旅・食・美にっき 


プールも入れるのです♪
旅・食・美にっき 


で、食べまーす。ビール飲みまーす。

Q1に住んでいるオージーさんがビール片手に合流。。
近くに住んでいるサウジアラビアの方2人が合流。。
なんか異種混合戦です。笑うほ-pink


気さくで良いね~。
みんな。

日本人には無いコミュニケーション。
お国柄ってほんとあるよね。


滞在は賞味2-3日だって伝えたら、

アーユークレイジー?アメイジング!( ̄□ ̄;)
て言われちゃった。笑


日本人のようにせこせことショートでくるって外人さんは
そう滅多にいないんだろな。うん。


日本人よりお金は稼いでなくても、心の余裕があって、
毎日を楽しく生きている感じがするひとが沢山いた。

日本にいるとなんでこう、毎日に余裕がなく
何かに追われている感じがするのだろー。と思う。

私も平日は一切心の余裕ないもんな;


うーん 難しいけど
心の余裕 おおらかでいること って大事だなと思いました。

なんとかなるさ精神が少ないのかな。
わたしも、神経質でせっかちなとこあるしな。笑


とまあ、BBQ楽しみました^^


Thanks...キラキラ

次は、海編です。海ー!