最近、ブログを更新出来ているため、
このノリで更新続けていこうと意気込み中です☆笑
どこから、書けば良いんだかわからない位。
オーストラリアは、濃い滞在でした!楽しかったー!!
とりあえず!ですね~
先ず。旅立ち編とかそこらへんをさらっと書いていきます。
旅立ち。そう、なんてったって!
突然の弾丸トラベラーだったわけで、
会社もあまりお休みしたくないので、
有給を3日間とって、土日にくっつけていってきました!
旦那様はお留守番です。
快く、行っておいでよー♪と送り出してくれた旦那に感謝。。≧(´▽`)≦
スーツケースは事前に成田にQLライナーで送っておいて、
手ぶらでパスポートとかだけバッグに入れて、
会社帰りに渋谷から成田エキスプレスに乗り込み、
友達は東京駅から会社帰りに乗り込んできて、NEXの中で合流^^
八時半にたつジェットスター便だったので、
夕方に少し早上がりするくらいで、いけたのでしたー☆
有給の節約。笑
受託手荷物預けのグラム数が15キロまでという驚異的な少なさのプランでw
超えたら、追加料金でしたが、なんと11キロくらいで納まってました。
素晴らしい。
荷物をその場で軽量できる、チェッカーを持っていきました!
1キロくらいブレがある時もあるけど、かなりの精度で便利~
良い買い物したー。
ラゲッジチェッカー
http://item.rakuten.co.jp/tabizakka/002002/
※画像お借りしました。
いつも冷や冷やなので。
無駄に荷物詰め込むタイプなので。笑
それでー。
えーと。成田で、お蕎麦と天丼のセットを頂き、
いざしゅっぱーつ!
約9時間のフライトです
最悪なことに、iPodを忘れてしまって、涙
モニタも無いもんで、本読んだりしててもすぐ飽きて
ほとんど睡眠な空の上でした。。
アメニティグッズみたいの配られました。
ハブラシ、ヘアバンド、コットン、ブラシとか。
旅行プラン内に入ってたんでしょうー。
配られてないひともいたので、希望の人だけみたい。。
ひざかけも配られましたー。
これはお持ち帰りOKの新しいやつでしたー。
これも配らせてないひといた。
飲み物は機内食のときは何かくれた気が。
その他は基本有料かな。
面白いと思ったのはiPadを14ドルで貸してて、
映画とかみたいひとは、それで見てちょうだいよーて制度でした。
これはちょっと気になった。
機内での支払いは現金NG!
クレジットカードを必ず持ち込みましょう。
まー、オーストラリア近いイメージだったんですが
けっこう遠くてぐったりでしたー(>_<)
そんなわけでやっとついた。
ゴールドコースト!
朝ついたんで、空港まで旅行会社の人が迎えにきてくれて
ウォーターマークホテルまで送り届けてくれました!
うん、全然きれいー☆NICE Hotel..

まだチェックインできないため荷物だけ預けて、ビーサンとかに履き替えて、
GC在住の友人(元会社の先輩)とホテルのロビーで待ち合わせ^^
いんやー 半年ぶりくらいですが
どきどきしながら待ち合わせー☆
もう現地人になりきってる黒い友人と無事合流~!!
うれしいー!お久しぶりですー!

この先輩とは、会社いる間ずっとくだらないこと喋ったり
ほんと、楽しい会社ライフには欠かせないひとでした。
辞めちゃってほんとさびしかったなぁ・・・;
次。。到着日に遊ぶ!編へ続くー
