子育てサークル「PEEK A BOO mama」 -31ページ目

子育てサークル「PEEK A BOO mama」

~ママと子供を笑顔に~

「PEEK A BOO mama」は栃木県日光市を中心に活動する子育てサークルです。
『子供がいるからこそ、子育て中だからこそ楽しめることがある!!』
そしてたまには『ママへのごほうびも☆』をモットーに
楽しい育児を提案させていただきます♪

12月も早いもので1週目が終わろうとしています。

今月のイベントのお知らせですビックリマーク


クリスマスの日に作っちゃいますよ~。デコケーキラブラブ!

クリスマスツリー デコデコケーキでクリスマス! クリスマスツリー

12月25日(水)10:30~

講師:プチマクロビ教室主宰 橋爪弘子さん

会場:南原コミュニティセンター
    (日光市土沢2086、南原出張所併設)


安心な素材で作られた手作りスポンジに果物を挟んで、クリームをぬって、飾り付けラブラブ
親子1組でショートケーキサイズのケーキをデコっていただきます。

センスの良さはママの腕の見せ所…DASH!


そして、今回はなんとドキドキ

ケーキを作るだけではなく、橋爪さん手作りのお料理、ホールケーキもお出ししますよ~アップ


講師の橋爪さんは真岡市在住。

病気がちだったご自身の生活改善からマクロビオティック(食生活法・食事療法)を勉強され、

現在は頑張りすぎない「プチマクロビ教室」を開いています。

3・11ふくしまチルドレン・チャリティーブランドの「ギャルケロブランド」代表でもあります。


サークルに入会されていない方もご参加いただけますビックリマーク

ご希望の方は12月19日(木)までに下記までお知らせください。

メンバー以外の方は参加費として500円頂戴します。

連絡先:peekaboomama_tochigi@yahoo.co.jp  


<ご用意いただくもの>
エプロン、手拭き、飾りたいもの(サークルでも準備しますが、それ以外に必要な方は)、

各自の食器、持ち帰り用入れ物(でも、完食しちゃうかな?)


皆様どうぞお集まりください!!

Yですねこへび
先日のサークル活動日はとても暖かな陽気でした~アップ

今月のイベント『木のツリー作り』は、大盛況でしたドキドキ
{A69584C6-9AA7-46DC-843B-6F69D4322217:01}

本日の講師は~
サークルメンバーでもあり、様々な慈善事業にも精通していらっしゃる
おなじみ、『木の工房 ののか』代表 中村吉野さんですアップ
{5732A869-A8ED-4F37-AADF-B028DFC1C9B4:01}
こちらの可愛いTシャツも、中村さんご本人が染めてデザインされたそうえっ
親子をイメージしているそうですよラブラブ!私にも一枚作って下さ~いドキドキ


さて、本日のツリー作りですが、材料一式中村さんが用意して下さり
サークルからも、クリスマスオーナメントをご用意させて頂きました~ニコニコ
どんなツリーが出来るかワクワクですアップ
{CED44F59-05D0-45DE-82DF-02757023E87F:01}

まずはトンカチでトントン…ドンッ
{0D056AD2-CCEF-4BA8-9037-5BF2F85A52EF:01}

ママが怪我しないよう、心配そうに見守るAくんとYちゃんドキドキ
{2B7DA7EC-A929-496F-9DD7-0F6016CC3DAA:01}

作業より撮影重視なHくんにひひ
{D7D35218-E249-4EF5-BF26-CF4B1150E9E4:01}

あたち(6ヶ月)僕(2ヶ月)は託児スペースでのんびりママ待ち~ラブラブ
{9AFA6B28-C12C-4CD6-8E68-F030B869D658:01}

自分で何でも出来ちゃうお年頃Sちゃんラブラブ
{16E84F99-C1D1-493C-AD40-9A00F23E1ACE:01}


ママ達真剣そのものですメラメラ
{B8661CD1-23D3-4B96-8FCD-9BA80E31D3EB:01}


雑談しながらの作業は実にはかどりますにひひ
{13040B4A-63A7-4427-A6B9-DE9B7FCB6ED1:01}


完成品を並べてみたよひらめき電球
{E2F8E671-E782-4111-A09D-92D264866AD6:01}

それぞれのママ達こだわりのツリーが完成しました!!

最初は子供たちに作らせてあげていたママたちも、いつの間にか
真剣になり「ちょ!触らないで」なんて一コマもにひひ


最後に中村さんより、チョコ募金なるもののお知らせが…
{4599E68F-0253-4F6A-9550-5D79F7BCFA48:01}

こちらのチョコ募金、イラクの小児がんの子供たちへの医療支援
シリアから逃れてきた妊産婦さんや子供達への支援、福島の子供達を
放射能から守る活動に充てられるそうです。
こちらのチョコは、なんと六花亭さんとの事!味はもちろん保証付きラブラブ
{76E1EA34-48F8-4F9D-82AE-CBCD282880C2:01}

って事で、皆さんほとんどの方が募金して下さったみたいですニコニコ


そして終盤…
ふと気がつけばこんな一コマも
{08464CA0-8882-416E-A24B-C6B64125B6A8:01}

新聞紙鉄砲(?)講座が開かれておりました(笑)
{39360A83-7B2C-496F-9C3B-371CDCE97E90:01}
いい音なりました?にひひ


こんな感じで、今回のイベント講座もとても充実した内容で楽しめましたビックリマーク
{DFF75EA4-1C2B-41E8-8B61-E17E563C6B89:01}


次回は初の試みビックリマーク

『こんにちは赤ちゃん会』です。

月1回、毎月さまざまな企画で、赤ちゃんとママがハッピーになれる
内容を予定しておりますラブラブ

第一回目は12月3日(火)

RTA指定スクール認定講師、齋藤はるみさんにベビーマッサージを
伝授して頂きますアップ

もちろん赤ちゃんじゃないキッズも大歓迎ひらめき電球
皆様是非足をお運び下さいねキスマーク

朝、氷が張る季節となってしまいましたねドクロ


さて、来週、いよいよ、お楽しみのイベントですビックリマーク

11月26日(火)10:30~
クリスマスツリー 木で作る ミニクリスマスツリー クリスマスツリー


会場 : 南原コミュニティセンター 洋室 (日光市土沢2086、南原出張所併設)

講師 : 「木の工房 ののか」 中村吉野さん




用意されたツリー型に、10本の釘とオーナメントで楽しく飾り付け。

オーナメントは消しゴムハンコで自由にデザイン。


お子様ももハンコをペタペタ、お手伝いできるイベントです。


必要なものは全てこちらで用意します。
高さ30センチ、幅15センチ程度の木のツリーを当日お持ち帰りいただけますDASH!


講師は「木の工房 ののか」の中村吉野さん。
日光市内、山のふもとのご自宅で工房を開いています。

家具や看板、暮らしの道具等をオーダーにて作成。
各地のワークショップでもご活躍中です。


サークルメンバー以外の方も大歓迎ラブラブ

ご希望の方は下記まで事前にご連絡ください。

peekaboomama_tochigi@yahoo.co.jp

参加費として300円頂戴します。



写真は講師作のツリークリスマスツリー  (白黒で済みません…汗


子育てサークル「PEEK A BOO mama」


注意今回の会場は洋室になりますので、ねんねのお子様がいらっしゃる方は

敷物をご持参いただけるとありがたいです。よろしくお願いいたしますDASH!