親子パン教室「Peek a boo!」三田市パン教室・子連れOK(兵庫県三田市・神戸三田・宝塚近郊) -12ページ目

親子パン教室「Peek a boo!」三田市パン教室・子連れOK(兵庫県三田市・神戸三田・宝塚近郊)

2019年6月子供連れでも楽しめるパン教室Peek a boo!が兵庫県三田市にオープン!(三田市・岡場・神戸北区・宝塚・篠山・近郊)子供と一緒に楽しめるお稽古事・習い事をはじめませんか。

●【2月募集】寒〜い時期にはこんなパンlessonいかがですか?林檎とカマンべールの『雪だるまパン』にマーブル模様の『チョコの葉パン』

こんにちは三田教室の正田和枝です!

1年で1番寒〜い季節がやってきましたね雪だるま音符

パン教室では心ぽかぽか温まる時間を過ごしてもらえます照れ飛び出すハート

もちろん自宅がレッスン会場なので床暖完備で快適空間。

小さいお子様ともお気軽にお越し頂けますよ♪

ほっこり温ったまりながら焼き立てパン作り楽しみましょうハート



『雪だるまパン』



可愛いらしい雪だるまパンの中にはなんと林檎とカマンベールチーズが入っています口笛


日本では珍しい組み合わせですよね♪



カマンベールチーズの名前の由来でもあるカマンベール村があるノルマンディー地方(北フランス🇫🇷)。


このノルマンディー地方ではとてもポピュラーな組み合わせなんですってキラキラ




地元の農産物である林檎とカマンベールは相性抜群で林檎のコンポートと合わせたスイーツとして愛される組み合わせ♡


バケットにのせたお洒落カプレーゼでも定番♪


美味しくて栄養価の高いチーズを摂取できるのも嬉しいですよね!



お口をつけても可愛い💕


雪だるまのマフラーと帽子をバレンタイン使用にアレンジしたタイプラブラブラブ


2月ですしバレンタインバージョンを楽しんでもらえたらと思います。


カマンベール苦手さんは林檎だけでもok!


大人はカマンベールおススメですよ♪



絵本の読み聞かせは


あ!どこかで見た事ある絵だと思いませんか?

かばくん」の作者、岸田衿子さんと「ぐりとぐら」の画家山脇百合子さんの絵本なんです。


パン作りしながら

のんびり絵本タイムも楽しみましょう雪だるま飛び出すハート


    
『雪だるまぱん』

レッスン時間 10:00〜13:30頃

レッスン料  
単発レッスン ¥4800
お月謝レッスン ¥4300


お1人目のお子様は無料、お二人目のお子様がおいでになる場合は(4300円〜4800円)に500円追加いただいています。

★レッスン料について

材料費の高騰により2023年2月より『絵本の中のパンメニュー』『家族で食べるパンメニュー』レッスン料を

¥4500⇒¥4800(お月謝制¥4000⇒¥4300)

『朝起きてすぐ焼き立てパン2種メニュー』レッスン料を

¥6000⇒¥6300(お月謝制¥5500⇒¥5800)

に変更させて頂くことになりました。


今後とも宜しくお願い致します🙇‍♀️



もうひとメニューは

『チョコの葉パン』



チョコマーブルパンを、葉の形に成形していますラブラブ

lessonでチョコを使用するパンは珍しいのですが
甘すぎないから超オススメです。



マーブルパンを作ろうと思ったら「折込成型」というものが必要になるのですが、ちょっと難易度があがる・・・

大丈夫です!!!

初心者の方にも抜群にカンタンに作っていただける製法にしています。



子供が作ってますから笑


少々曲がっても大丈夫なくらいですキラキラ



パンの風味にチョコがチョコっと笑い泣きプラスされて子ども達はとりあい、、


いえいえ大人気なんですよね飛び出すハート


こんな感じです笑。


パン作りの間には子ども達と一緒に親子制作流れ星



チョコのパンと手形アートをセットにパパへの贈り物にもピッタリですネ🍫ラブラブ



子供はチョコ大好きだけど💕

お菓子のチョコはひかえめに・・おやつにも朝食パンとしても使えるパンがオススメ♡

子供達のお気に入りパンになる事間違いありませんね♪



☆絵本の中パンメニュー

『チョコの葉ぱん』

レッスン時間 10:00〜13:30頃

レッスン料  
単発レッスン ¥4800
お月謝レッスン ¥4300


お1人目のお子様は無料、お二人目のお子様がおいでになる場合は(4300円〜4800円)に500円追加いただいています。
ベルLINEご登録まだの方はぜひこの機会に♪


親子パン教室『peek-a-boo!』三田教室


神戸電鉄フラワータウン駅から徒歩15分程度
三田市下深田
090-9093-0546

レッスン時間:10:00~13:30頃

レッスン日:LINE・インスタグラム・ブログでご連絡しています。



・「peek-a-boo親子パン教室」の公式ホームページ
・初めての方へ
・親子教室を始めた想い
・キャンセル料について
これまでのメディア取材
・メニュー・レッスン料ご説明
・交通アクセス

・生徒様の声
・お近くのPeek a boo!パン教室をチェック♪

・あなたもパン教室を初めませんか?講師募集中!