今日こそエンジンかけるぞー炎炎

前回から、エンジンがかからない原因をネットで調べて、以下のことをやってみようということになりました鉛筆

ダイヤオレンジキャブレターの掃除
ダイヤオレンジイグニッションコイルの買い換え
ダイヤオレンジガソリンタンクの掃除

とりあえずこの3つを試してみます。

まずはキャブレター。
そもそもキャブレターってなに?っというかんじなので先生に聞いてみました。

キャブレターっていうのは、ガソリンと空気を混ぜるだけの場所。なのでガソリンが入ってくる道と空気が入ってくる道が詰まっていないか、というのをチェックしますグッ

そして、このキャブレターの掃除のことを「OH」というらしい。

「オーエイチ」ではありません。バツブルー
「オーバーホール」が正解。丸レッド

バイクベテランの人達は当たり前のことらしいですね。ぺーちゃんの初めて知ったシリーズでした鉛筆

ということでまずはOHしますUMAくん


この象の鼻ゾウみたいなパーツがついてる部分が、キャブレターです。それを外して分解します。


こんな感じ。
すーんごいちっちゃいネジとかもあるハッ無くしたら怒られるよーアセアセ

そんなに汚くなかった星


専用のクリーナーでキレイに掃除します。
これはキャブレタークリーナー(泡タイプ)キラキラ


シューっと吹き掛けて放置。
これだけで終了です流れ星

つぎー。

イグニッションコイルを新品にしますキラキラ
イグニッションコイルってなに?ということでまた先生に聞いてきました。

そもそもバイクがなぜ走るかというと、密室のエンジンの中のピストンが、爆発によって動いて、それがチェーンを伝わってタイヤが動く。簡単にいうとこんな仕組みで動くそうです。

イグニッションコイルというのは 爆発をおこさせるためのパーツで、ジェネレーターとスパークプラグというパーツに繋がっています。キックペダルを蹴るとジェネレーターで電圧が作られて、そのわずかな電圧を、イグニッションコイルで何倍もの電圧に変えて、スパークプラグに伝わり、爆発をおこしてます。

爆弾爆弾爆弾

ちょっと伝わりにくいですが、高木ブーみたいなものだということです。

もっとわかりにくいか。笑 

前回、火花が散らないからそもそもエンジンがかかるわけないって所で終わりましたが、今回はこのイグニッションコイルを新品にしたので、火花は飛ぶはず!!


右が古いので左が新しいの。


バイク本体のガソリンタンクの下にネジでとめてありました流れ星


一緒にスパークプラグも新品に変えました流れ星

完成でーす。

ちなみにスパークプラグっていうのはエンジンにつながってる部分です。


ちょっとわかりにくいけど、ここですね目

おっけーOK

つぎー。

ガソリンタンクのお掃除ですキラキラ
これはもうそのままです。
なんせ40年も前のバイクなので、タンクの中を覗くとさびっっっさびでしたバイキンくんバイキンくんバイキンくん

錆びとり洗剤でブワーーっと洗っておわりっ流れ星

さぁ!キックしてみよう!

キックハッ

ポコポコポコポコ…シーン。

キックハッ×50

ポコポコポコポコ…シーン。×50

うそでしょ。。
エンジンかかんないよ。。

だめなとこは全部変えたのにもやもや
なんでーもやもやもやもや

ここで究極の決断をしました。

ダックスちゃんビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまをバイクやさんとこに持っていってみてもらうことにしました。

入院です病院薬

いってらっしゃいダックスちゃんあしあとあしあと

なおって帰ってきますように。