選挙だから何が起こるか分からないが、順当に百合子が当選したのは良かった。
俺は別に百合子の支持者ではないが、まともな候補者は小池百合子しかいなかったということだ。
都民が真っ当な選択をしたのは本当に良かった。
結局ね、国会議員が自治体の首長に鞍替えするのは、国政で出世するのは無理で、自治体の首長なら自分のやりたいようにできるからなんだよね。
ほとんどの県知事や政令指定都市の市長は元国会議員からの鞍替えでしょ。
そりゃー派閥の大物じゃない国会議員なら自分の意見も言えないし、首長になって自分の好きなように行政を牛耳れるのは魅力なんだよ。
自治体の長と総理大臣は同格だが、ある意味好き放題やれるのは自治体の長の方が上だ。
だからとんでもないワンマン体制は作りやすいし、一度当選すれば余程の失策やスキャンダルがなければ、向こう10年以上は安泰なんだからやめられないわな。
蓮舫が都知事になったらと思うとゾッとする。
こんな奴を都知事にしたら、都政以外の国政にまで口を出して我が物顔で権力を振り回されたら日本は本当にお終いになるところだった。
俺は絶対に忘れない。
コイツが東日本大震災により国家存亡の危機に瀕していた時にさえ襟を立てた作業服で「私って作業服着たってカッコいい」とアピールしていたことを。
本人は否定するだろうが、あれを見た時俺は絶対民主党にだけは投票しないと決めた。
たかが服装だが、そう思われるような格好をしたあんたが悪い。
被災地の人間は、特に震災直後は政治家のちょっとした言動やしぐさには敏感なんだよ。
それを逆なでするようなあんたが未だに政治家をやっていること自体が間違い。
どうせまた参議院選挙に出るんでしょ。
しばらく無職で休暇を楽しんでまた参議院選挙で当選して好き放題なことを言うだけの商売だもんな。
俺もやりたいわ。
政治家なんてこんなんばっかだもん。
そりゃー日本は終わりに近づくわな。