FP試験速攻講座・金融ADR制度(学習時間10)

 

金融ADR制度はたまに出ます。

主に指定紛争解決機関について出題されます。

どんな機関があるか覚えておいてください。

 

3級・・・簡単

2級・・・3級の知識で解けます

 

過去問は通しでやるのではなく、必ず論点別に類似問題を解いてください。

 

金融分野

 

金融ADR制度

たまにしか出ませんが一応学習しておくといいでしょう。

出たらラッキーです。

こういう論点は決してバカにできません。

 

制度の趣旨

紛争解決機関を行政庁が指定・監督し、その中立性・公正性を確保。
・利用者から紛争解決の申立てが行われた場合には、金融機関に紛争解決手続の利用や和解案の尊重等を求め、紛争解決の実効性を確保。
・金融分野に知見を有する者が紛争解決委員として紛争解決に当たることにより、金融商品・サービスに関する専門性を確保

指定紛争解決機関一覧

一般社団法人生命保険協会
一般社団法人全国銀行協会
一般社団法人信託協会
一般社団法人日本損害保険協会
一般社団法人保険オンブズマン
一般社団法人日本少額短期保険協会
日本貸金業協会
特定非営利活動法人証券・金融商品あっせん相談センター

 

金融分野の論点に対応した過去問を販売しています。

通しでやるより論点別の過去問を集中してやれば知識が定着しやすくなります。