FP試験速攻講座・延長保険・払済保険・契約転換制度(学習時間15)

 

保険に関する問題で最重要論点です。

延長保険・払済保険の違いをしっかりと学習してください。

 

3級・・・普通

2級・・・3級の知識で解けます

 

過去問は通しでやるのではなく、必ず論点別に類似問題を解いてください。

 

リスク分野

 

延長保険・払済保険・契約転換制度

払済保険と延長(定期)保険の違いについて理解するようにしてください。
説明が逆の問題がよく出題されます。

 

払済保険

保険の払い込みを中止して、その時点の解約返戻金を元に一時払いの養老保険や元の保険と同じ種類の保険を変更する方法。
保険期間は変更前と変わらないが、保険金額は元の保険よりも少なくなります。当然払い込みを中止するわけですから減額されるイメージでいいと思います。
なお、付帯している特約は消滅することも併せて覚えてください。
リビング・ニーズ特約は継続

延長(定期)保険

保険の払い込みを中止して、その時点の解約返戻金を元に前の保険と同じ一時払いの定期保険に変更する方法。
一般的に変更後は保険期間が前の契約より短くなりますが、必ずしも保険期間が短縮されるわけではありません。
こちらも付帯している特約は消滅します。
リビング・ニーズ特約は継続

契約転換制度

契約転換制度は新たに保険契約をすることになるので、告知・診査が必要であり、保険の基礎率も変更され点が重要な論点になります。

以前の保険より保険料が高くなる場合もあります。

 

契約転換とは、現在加入している責任準備金や積み立て配当金などを元にして新しい生命保険の頭金に充てる方法です。
告知・診査が必要であり、保険の基礎率も変更されます。

 

リスク分野の論点に対応した過去問を販売しています。

通しでやるより論点別の過去問を集中してやれば知識が定着しやすくなります。