こんにちは、ペドロです
ラロッシュポゼは
あ、もう中身ないわー
と思ってから軽く5回は使える
チョキチョキ✂︎
今年のお盆も義実家です。
お盆休み最終日まで義実家にいると
翌日すぐ仕事は疲れてしまうので
例年1日前に帰ります。
今年もその予定ですが
オットが
おれのがお盆休み長いから、長男次男連れて嫁ちゃんの2日後ぐらいに帰るよ
な、な、なんとーーーーーー
ということは
私はお盆休み最終日、丸々フリー!?!?!?
いや、なんなら義実家の帰り道から、既にフリーは始まっている!!!
ううう、うおおおおー狂喜乱舞💃🕺💃🕺👯♀️
実は子どもが一子のときは
オットがちょこちょこ子と2人で嫁抜き帰省してくれていたのですが
次男くんが産まれてからは初!!!!
ひょおおおおおおー
オットーーーー!ありがとうーーー!好きー!
介護私にどうせ丸投げだろ口だけ野郎とか言ってごめんんんんんん
夏まで優しくします!
そして、この丸一日のフリータイム(正確には前日の帰路から)、
どのように過ごすべきか…
いまからじっくり、考えたいと思います…
どっしりした、長編の恋愛小説でも読もうかな…
子どもって自我がはっきりしてから
一度は『家で生き物を飼いたい期』きますよね?
うちも散々長男くんが
犬猫犬猫!(これ以上哺乳類の面倒は見られない!)
魚魚魚!(自分の風呂釜も洗わないのに水槽のお手入れなんてできるわけない!)
虫虫虫!(タワマンを買った理由の半分は虫になるべく出会わないためなんだよ!)
と、毎度毎度断り続けてきましたが、
ついにこちらで手を打ちました
なんだろ…プランクトンなのかな?
謎の生き物だけど、手がかからないならなんでも良いです!
長男くんは大喜びで、箱をなでています
卵からなので、きちんと孵化するといいな…
他にもあるみたい
梅雨明けまでに100捨
44、カレンダー(2月から永遠にめくられなかった)
ではでは