フットケアの重要性 | 横浜|巻き爪・フットケア|足の専門店 ペディケアのブログ

横浜|巻き爪・フットケア|足の専門店 ペディケアのブログ

横浜駅西口行列が出来る巻き爪・フットケアサロン|足の専門店ペディケアスタッフが日々の奮闘裏側をコッソリお伝えします。

横浜関内フットケアサロン ぺディケアの平井裕紀子ですあひる



3月に入り、暖かい日があったり、真冬のような寒い日があったりして、洋服選びに困ってしまいますね…


今週は雨が多く気温も低い日が多いみたいなので、みなさま体調には気を付けて下さいねお願い


さて1月末から始まった『第15期フットケアプロ養成講座』も、もう3回目の講座まで進んでおります。

足の構造やしくみ、爪の整え方や角質の除去の方法、足の色々なトラブルについて学んできました。


『スクール オブ ペディ』  では、ただ足の角質を削って見た目をキレイにする技術を教えているのではなく、なぜその部分の角質が厚くなってしまうのか、ということに疑問を持ってもらい、角質が厚くならないような足に戻ってもらうにはどうしたらよいかビックリマークということを、お教えしております。


足は体の土台です。建物でもそうですが、いくら外観をきれいにしても土台がしっかりしていなければ、建物は崩れてしまいます…

人間の体も同じことが言えると私は思います。

小さなサロンのスタッフドキドキ細足繁盛記


この写真のように鶏眼(魚の目)があって痛みが強ければ上手く歩くことも出来なくなり、足をかばいながら歩くことにより腰が痛くなったり背中が痛くなったりすることもあります。

鶏眼(魚の目)や胼胝(たこ)が出来たり、角質が厚くなりすぎたりするのには必ず原因があります。


スクールではその原因を探し出すカウンセリング方法もしっかりと勉強していきます。(他にもいっぱい学べますよアップ)


足は色々なことを訴えています。足から健康を考え、幾つになっても自分の足でしっかりと歩けるようにしたいですね。


『第16期フットケアプロ養成講座』が3月21日(日)から始まります。

足や体に興味のある方、春に向けて何か新しいことを学んでみませんか! 無料体験説明会も随時予約を承っておりますYO~あし


最後にできれば、ブヒッもお願いします♪ ^^ ブタ


ブログランキングに参加しています。 1日1回クリックしてね