今日の新潟は暖かい一日でした。
日中は久しぶりの青空。
夕方は燃えるような夕日、まさしく「夕焼け」。
あまりにもきれいな夕焼けなので、
慌てて一眼カメラを引っ張りだして撮ってみました。
秋ならではの深いオレンジ、赤とブルーのコントラスト。
本日の秋の夕焼け空でした。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
☆本日のよさげなもの。
ハンティング チェア
価格:15,750円
【PR】:TVチャンピオン2回優勝者!遠藤和博の犬のしつけ講座
今日の新潟は暖かい一日でした。
日中は久しぶりの青空。
夕方は燃えるような夕日、まさしく「夕焼け」。
あまりにもきれいな夕焼けなので、
慌てて一眼カメラを引っ張りだして撮ってみました。
秋ならではの深いオレンジ、赤とブルーのコントラスト。
本日の秋の夕焼け空でした。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
☆本日のよさげなもの。
ハンティング チェア
価格:15,750円
【PR】:TVチャンピオン2回優勝者!遠藤和博の犬のしつけ講座
新潟は急に寒くなりました。
あなたの地域はいかがですか?
先日ロードバイクに乗ったら
寒さで指がちぎれるかと思いました。
油断していました。
日中は夏用グローブでも充分でしたが
夕方はほんとに寒い。
夏用グローブはもう無理です。
手が冷えない冬用グローブが必要です。
夏は指先のない指切りグローブを使いますが
冬は指先まであるロンググローブを使います。
寒さに耐えられずロンググローブを
引っ張りだして使い始めたのですが
一つだけ弱点を見つけました。
走っているときに電話がかかってきました。
停車して電話に出ようとしたら
タッチパネルが反応しないのです。
グローブをしているので当然なのですが・・・
グローブを外しているうちに切れてしまいました。
電話はかけ直せばよいだけですが、
タッチパネルが反応しないのは不便、
弱点だなと思いました。
グローブしたままでもタッチパネルが操作できたら
便利だと思いませんか?
そこで、ロードバイクでも使えるタッチパネル対応の
冬用グローブを探してみました。
真冬に使える、防風、耐寒性が高く、
しかも「完全防水」のタッチパネル対応グローブです。
セイラス [SEIRUS]
ウィザード エクストリームオールウェザーグローブ
※メンズ、レディース共にサイズがあるのでご注意ください。
価格:8,190円
セイラスは自転車専門ブランドではありませんが、
アメリカ海兵隊で正式採用されるほど信頼性の高いブランドです。
タッチパネル対応グローブで耐風性のあるものは
いくつかありますが、「完全防水」なのは私が調べた限り
セイラスだけです。
タッチやスクロール操作は問題なし。
でも、人差し指と親指でつまんだり広げる操作は難しい、、
とは言え、
寒い中わざわざグローブを外す手間を考えたら
はるかに便利ですよね。
タッチパネル式のデジカメにも使えるのではないでしょうか。
ただし、
走行中の携帯操作は危険です。
停車してから操作してくださいね。
最後に
冬場のジョギングやウォーキングに最適。
冬用グローブのインナー、薄手のグローブとして使える
タッチパネル対応ライナーグローブです。
セイラス [SEIRUS]
※サイズがあるのでご注意ください。
価格:2,940円
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
☆本日のよさげなもの。
シロクマとペンギンの氷ができる製氷機
価格:1,575円
先日ご紹介しました、
ロードバイクの常識を覆す動画「Road Bike Party」。
「Road Bike Party」の動画はこちらです→http://goo.gl/r1r45
トライアルライダー Martyn Ashton(マーティン・アシュトン )氏の
驚きのテクニックは一度見たら忘れられません。
「Road Bike Party」本編の失敗シーンや、
未使用シーンを集めたおもしろい動画を見つけたのでご紹介します。
ゴルフ場のバンカーを使った前転に失敗するシーン、
ウッとか、イタッとか、思わず声がでませんでしたか?
あざやかな技で構成された本編もおもしろいですが、
神業を持つ Martyn Ashton 氏 でさえも失敗するんだな・・・
恐れ多くも親近感を感じました。
それにしても、
失敗を恐れずに常に挑戦する精神力の持ち主、
Martyn Ashton 氏はヤバくてカッコイイ。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
☆本日のよさげなもの。
富士山 グラス 2個セット
1個の値段が標高と同じ3,776m=3,776円(税込)
価格:7,552円