休日の楽しみと仲間を増やしたい方は、ツーリングイベントへ! | 人生とロードバイクを楽しむ雑学ブログ

人生とロードバイクを楽しむ雑学ブログ

人生とロードバイクをもっと楽しむための知恵やノウハウを共有するブログ。

楽しいこと、役立つことやもの、気持ちが楽になること、
ロードバイクの話題をこつこつ書いていきます。

私は正直、イベントやレースよりも、一人か少数で楽しむ方が多いです。
 
でもですね・・・、イベントも楽しいんです。
同じ興味、好きなものを持つ仲間たちが集まるんですから!

 

私はマウンテンバイクに乗っていた頃、年2回イベントに参加していました。

 

マウンテンバイク限定、会場は山間部。

地図とヒントを見ながらチェックポイントを巡るMTBオリエンテーリングというイベントでした。

 

早朝スタートで夕方ゴール、ゴール後は泡とバーベキュー♪

まぁぁ、とにかく楽しいです!私の場合は後者が楽しみでしたけど・・・

 

イベントに参加するなら、ショップが開催するような小規模なイベントの参加からがオススメですよ。

 

小さなイベントだと、仲間ができやすいですし、安心感があります。

 

自分の体力や楽しみ方に合ったイベントに参加すると、よりロードバイクの楽しみが広がります。

 

大規模なイベントも、ゆったり写真を撮ったり美味しいものを食べたりしながらのサイクリングイベントや、長距離を走るロングライドなど、さまざまあります。


私の地元、新潟では「佐渡ロングライド210」が毎年開催されています。

私の憧れ「ホノルルセンチュリーライド」、行きたいです・・・。

 

各地で大小さまざまなバイクイベントが開催されています。

 

「自転車イベント」や「サイクリングイベント」で検索すると見つかりますよ。

 

あとですね、イベントによっては自転車にリフレクター(反射板)や前後のライトの装備を義務付けられている場合もありますので、よく調べて下さいね。

 

イベント類はヘルメットとグローブは絶対必要です。

特にヘルメットは、自分の身を守るためにも必ず着用しましょう。

 

ヘルメットはメーカーによって被り心地が違うので、お店で実際に被ってみて自分の頭の形にあったものを選んでください。

 

ちなみに私はクラシカルな革カスクが好きです。(保護性能が低いのでイベントでは使えない場合があります)

 

リンプロジェクト 【4002】カスク (レザー) ブラック/M

価格
¥12,600


NHKのBSプレミアムの番組「日本縦断 こころ旅」では日野正平さんがこの花柄を被っています、オシャレですよね。

 

リンプロジェクト 【4003】カスク フェイクレザー フラワーFW ブラックフラワー/L

価格
¥10,500




あとですね、以前に当ブログで紹介した、英国ファッションとビンテージ自転車を楽しむ「ツイードラン」というイベントがあります。
 
 
2009年にイギリスでスタートしたイベント、日本でもツイードランを楽しむ方々が増えています。

 


これ、楽しそうですよね~