ツーリングやポタリングルートの記録や情報が見れる便利なサービス「ルートラボ」のご紹介。 | 人生とロードバイクを楽しむ雑学ブログ

人生とロードバイクを楽しむ雑学ブログ

人生とロードバイクをもっと楽しむための知恵やノウハウを共有するブログ。

楽しいこと、役立つことやもの、気持ちが楽になること、
ロードバイクの話題をこつこつ書いていきます。

連休中は自転車のイベントやツーリングをしているライダーをいっぱい見かけますね。

私も連休の初日は愛車のカラミータで走ってきました。

カラミータとお堀

自転車でのツーリングやポタリング、自分が走ったルートを確認したり保存しておきたい時ってありませんか?


自分が走ったルートの保存、これから走ってみたいルート、参考にしたいルートの情報も手に入る便利なサービスの紹介です。


私の場合は、今度はどこ走ろうかな~、とか、ルートを探す時に利用します。

たくさんのルートが投稿されているYahoo! のサービス「ルートラボ」(無料で利用できます)

GPSのデータや画像共有サイトとも連動しています。

ただ、GPSのデータや画像の外部サービスと連動させるのは少し手間のかかる作業が必要です。

でも、シンプルにルートの記録や参考にしたいルートの情報を探す程度であれば、複雑な作業や特別な知識は必要ありません。

私の走ったルートをなぞって作ってみました。

こんな感じです。

地図画像の右下のボタンをクリックすると、スタートします。(右上のボタンで早送りができます)



早送りもできて結構いい感じじゃありません?

距離や標高も表示されます。

本家サイトでは参考タイムや平均斜度、最大標高差などの情報も見れます。

「ルートラボ」にはいろんな地域のいろんなルートが登録されているのでツーリングの計画の参考にもできますよ。

道案内にも使えますね!

アメブロにルートラボを貼り付ける方法は、アメブロの読者登録させていただいている「のーてんきぶろぐ」さんが記事にされていた内容を参考にさせていただきました。