川崎市北部都市基盤整備事務所から、「町会で回覧・掲示してほしい」と、↓の資料をいただきました。

 

世田谷町田線の上り車線(世田谷方面)が変わります。

※A3資料をA4×2回スキャンしたので、中間が欠けています(^_^;)

※世田谷町田線の4車線化の工事は、現在登戸で行われている区画整理事業とは関係なく進められています。

 

これによると、3月27日(日)8:00~17:00のうち、午前中1時間程度で、

世田谷町田線の、「登戸郵便局北側」交差点から、「多摩水道橋」交差点において、

上り車線(町田方面から世田谷方面に向かう車線)の切り替えが実施されるそうです。

現在は、4車線の工事がほぼ終わっていますが、実際は2車線しか使われていない部分です。

 

切り替えといっても、2車線が4車線になるのではなく、

図でいうと、現在は、図の上から1番目が下り車線、上から2番目が上り車線ですが、

3月27日以降は、上り車線は、図の上から4番目(一番下)の車線に切り替えますよ、ということらしいです。

 

「登戸」交差点から「多摩水道橋」交差点の間は、登戸陸橋になっていますが、

3月27日以降は、旧橋(きゅうきょう)から新橋(しんきょう)に、切り替わることになります。

これにより、登戸稲荷神社(登戸稲荷社)の横にある階段を使って、新橋にあがることができるようになります。

登戸陸橋は、新橋への切り替え後、旧橋の耐震工事(取り壊しもありえる)に取り掛かる予定となっています。

 

それでは、「いつから4車線になるんだ?」と思う方が多いと思いますが、

2車線→4車線になるのは、「5月下旬」の予定だそうです。

※正式に決まったら、4月下旬ごろ、事前に周知されるらしいです。

 

ただし、4車線になるのは、「登戸郵便局北側」交差点から「登戸」交差点の間です。

「登戸」交差点から「多摩水道橋」交差点の部分(登戸陸橋部分)は、2車線のままです。

旧橋の工事が終われば、4車線になります。

旧橋の工事がいつ終わるかは未定ですが、世田谷町田線(登戸工区)全体の完成目標は、令和11年度(まだ7年もある?!)となっています。

 

昨年11/8に開催された説明会では、当初の切り替え予定は3月下旬でしたから、

約2ヶ月工期が遅れている、ということになると思います。

 

参考

11/8 世田谷町田線道路築造(切替)工事に関する説明会 | ヤスハルのブログ (ameblo.jp)

 

現在、5差路になっている「登戸」交差点が、十字路になるのも5月下旬です。