時間が経ってしまいましたが・・・

私は、11/8(月)19時~に多摩区役所6階会議室で開催された、「世田谷町田線道路築造(切替)工事に関する説明会」に参加しました。

世田谷町田線は、津久井道とか、世田町線とかと呼ばれることもあります。

 

元々、この工事は、もっと前に工事完了の予定でしたが、JR南武線上の工事がなかなか終わらなかったり、一度決まった業者がキャンセルしたため、今年度やっと工事が再開されたそうです。

※JR南武線の上の陸橋は、川崎市が担当ではなく、JR東日本の担当だそうです。

 

そこで、川崎市建設緑政局道路河川整備部は、町内の皆さんに説明会をすることにし、

うちの町内会では、町内の回覧で説明会の案内を回覧したり、掲示板にお知らせしていました。

興味のある人がいると思ったのですが、うちの町内から参加したのは私1人・・・。

説明会に参加された方は、私含めて10名程でした。

 

主に説明をしたのは、川崎市の職員でしたが、多摩警察署の署員や、登戸区画整理事務所の職員、工事業者(世紀東急工業株式会社)も来ていました。

 

川崎市から配布された資料は、どこがどうなるか、ちょっとわかりづらかったので、

私なりにポイントを説明します。

世田谷町田線および周辺の道路は、来年2022年3月末以降、以下の通り変更されるとのことでした。
①登戸陸橋は新しい橋に切替え、古い橋は使用禁止。古い橋の耐震工事は2022年4月以降に実施予定。
②ムーンライトクラフトビア前の道路は、世田谷町田線→JAバンクへの一方通行に変更、信号機撤去。
③光明院の横の側道は、世田谷町田線→登戸稲荷神社への一方通行に変更。
④多摩区役所前交差点のNTTドコモ前の横断歩道は廃止予定(GS前の横断歩道は残る)
⑤多摩区役所前交差点-登戸交差点先間は、2車線から4車線に拡張。仮ガードレールは撤去。
 

質疑応答の時間は、結構荒れました。。。

まず川崎市は、いつから切り替わるか時期を説明しなかったのです。

しつこく質問されてやっと、「この工事は2022年3月末完了予定ですが、確定ではありません」と答えて、明言を避けていました。

ハッキリ言わないのは、最初に書いた工事業者にキャンセルされたことが影響している様に思います。

今回の説明会には工事業者も参加していましたが、川崎市は気にしすぎだと思います。

 

次に、多摩陸橋の古い橋は、いつから耐震工事を始めていつ終わるのかも、明言を避けており、しつこく質問されて、ようやく「この工事完了後以降、10年以内です」と答える始末です。

 

またこの工事は、登戸郵便局北側交差点~多摩水道橋間の工事の説明でした。

この工事が終わったら、次に何をするかわからず、今回の説明は断片的で全体像が見えないという指摘もありました。

 

またムーンライトクラフトビア前の道路の一方通行が、逆の一方通行になることについて、近隣商店に影響があるのでやめてくれという要望もありました。

この交差点近くには、KFJ多摩という障害者福祉施設もありますので、変わると混乱を招く、という意見もありました。

これは、登戸交差点が現在5差路になって危険なため、一方通行を逆にして、かつ、信号を無くして、登戸交差点を十字路にするためです。

これにより、ムーンライトクラフトビア前の道路が青になっている時間(20秒間)は、他の信号はすべて赤になっていますが、信号無くすことでその20秒が無くなるのです。

 

また多摩区役所前交差点のドコモ前の横断歩道も廃止になることをやめてほしい、という意見もありました。

ここの横断歩道は、登戸小学校に通う子供たちが多く通るのです。

登下校の時間は、登戸郵便局北側交差点は、老人クラブの人たちが、誘導してくれていますが、担い手を確保するのにとても苦労している、そうです。

川崎市や多摩警察署は廃止する理由を、「4車線になり危険なので廃止する」という訳がわからない説明をしていましたが、すでに4車線になっている登戸郵便局北側交差点も横断歩道が1つだけなので、無くしても平気だろう、と思ったのでは?と思います。

2個ある横断歩道が1個になることで、混雑することも想像できますので、廃止する方が危険だと思います。

 

また、横断歩道も無くすことも、車優先で考えているのではないか?今後車に乗る人が少なくなるのに、どうして歩行者中心で考えられないのか、という指摘もありました。

 

確かに、多摩陸橋の歩道部分の位置が変わるのですが、説明がありませんでした。

現在(古い橋):登戸駅側に歩道がある。

2022年以降(新しい橋):中野島駅側に歩道ができる。

これにより、徒歩または自転車で、狛江市方面に行くとき、

登戸駅側に住んでいる人は、今までは登戸駅側に歩道があるのでそのまま行けますが、

2022年3月末以降は、世田谷町田線を横断する必要があるのです。

 

多摩警察署前の交差点から、狛江市方面に行く場合、

2022年3月末以降、多摩区役所前交差点-登戸交差点間は4車線になりますが、

登戸交差点-多摩水道橋交差点間は、古い橋の耐震工事が終わるまで2車線です。

さらにその先、多摩水道橋は4車線です。

4車線から2車線になったり、また4車線になることで交通事故が増えなければ良いのですが・・・。