若芝やさえずりの音の弾むかな


若芝や青々として目に入りぬ


春の芝本をかぶせて昼寝かな


【今日の季語】若芝(わかしば):
晩春の植物季語で「春の芝」「芝萌ゆる」「芝青む」などの傍題も。
冬の寒さに枯れ果てていた芝生が芽生え緑色を増してゆく姿は
自然に備わる回復の力を思わせる。
◆若芝にノートを置けばひるがへる(加藤楸邨) 










みどりの青々としてきた
芝生はよいですね♪

のどかで鳥の囀ずりも
陽のきらめきも
春のしあわせを感じます

きのうは
雨降りの一日
降ったりやんだり

入学式に雪が降ったり
桜にも積もったり
季節外れの雪で
寒い地域もあったみたいですね

穏やかに過ごせる
春でありますように🍀 

照れ