電鍋くんでいちばん作ってるのは
今のところポトフです。


だって材料と少量の水とコンソメを
ぶっこんで完成口笛



特にキャベツと玉ねぎはトロトロキラキラ
にんじんも柔らかくあまーく
ジャガイモはホクホク
シャウエッセンはパリンっと
音なるくらいよラブ


素材のだしが滲み出て
スープが最高に美味しい!!!



材料も家に残ってる
野菜お肉など何でも
じゃんじゃん入れます。
トマトにアスパラに
さつまいもも美味しかった照れ
鶏胸肉もほろほろに。




鶏肉丸ごとどーーーん!
鶏からめっちゃいいスープでます真顔



ちなみに水もコンソメも目分量…
外釜に入れる水は1カップ。
スイッチぽんして
お風呂に入って出てきたら
いい感じに出来てる〜おいで


電鍋くんはこれが出来るから最高ラブ
火にかけると
その場から離れられないからねー



《ポトフで注意すべき点》上差し

・アスパラは柔らかくなりすぎるから
後入れがいいかも

・ソーセージはその時食べる分だけ入れる。
2日目食べる時はソーセージだけ追加して温め直す時に入れよう(2日目のソーセージはふにゃんふにゃんになります)

・粒マスタードはあったほうがいい
(もちろんなくても)


ひとり暮らしなので、大量に作って
2日目にカレーにすることもありますカレー


ポトフはいっぱい野菜摂れるし
ダイエットにもいいね〜
また作ろー