楽天市場









30日間の夏期講習が始まった!



相変わらず 塾弁は作っているわけですが






とうとう

夏休みが始まりました!!!!



そう つまりそれは


【天王山】と呼ばれる

夏期講習の始まりを意味するのです炎




ひゃーーーアセアセアセアセ


どうなるんだ!? 親子共に未知の領域!!




夏期講習中


我が家は 娘もいるし家だと集中できないので

午前中から自習室


お昼ごはんは塾弁を食べて

そのまま 午後からの授業に出席。



すでに お友達と一緒に

行く約束をしている息子グッ



夜ごはんは

夕方に塾弁を届けるようにして…



一日2回のお弁当作り!!笑い泣き




息子にとっては 息抜きにもなるだろうから

なるべく喜ぶようなメニューにしたい。


とはいえ 栄養面も考えなくてはアセアセ



さて、どんなことになるやらもやもや



月曜日から

お弁当作り頑張ります!!!!




そして 見てよ


小6 夏期講習のテキスト

厚さが半端ない笑い泣き




これを背負って 暑い中通うのも大変よアセアセ



毎日こなさないといけない

課題もたくさん


上手くリズムを掴んで

ルーティンにしていかねば。




ちなみに


小3 娘の夏期講習のテキスト

こんなもんですよ





4教科で たったこれだけ爆笑



2コマ × 6日間 + テスト

こんな時代もありましたかーって感じよw




とりあえず


私は日々の塾弁作り、課題などの学習管理

しっかりサポートして。



息子は かなり口が達者になって(中身が無い)

ぶつかることも多々あるのだけど


ムキームキームキー



逆に夏休みは 家にいない時間が多いから

穏やかに過ごせることに期待キラキラ



距離感って大事よね

夜帰って来たら 広い心で優しく接しれそう笑




中学受験2026年組の皆さま


長く熱い(暑い)夏休み

サポート 頑張りましょうね炎




***




楽天市場