
だいぶ過ぎてしまいましたが
5月24日は
夫の誕生日でした![]()
その日は ちょうど
息子が宿泊学習から帰って来た日で。
『パパにカレーを作ってあげたい』
というので サポートしつつチャレンジ![]()
5年生になり 家庭科の授業が始まり
調理実習で さらに料理が好きになったようで
楽しそうに作ってましたよ〜
合挽肉、玉ねぎ、人参、新じゃがいも
しめじとホタテは 大人用に。
とっても美味しく作ってくれました〜![]()
パパも大喜び![]()
![]()
宿泊学習では 最終日に野菜収穫体験があり
採れたての小松菜、ラディッシュを
持ち帰ってくれたよ![]()
小松菜は パリッパリで
苦味もなくて とっても美味しかった![]()
ラディッシュは 薄切りにして
きゅうりと一緒に塩揉みしてサラダに。
やっぱり 家族揃っての食事が良いな
息子1人いないだけでも 本当静かだしね〜
何だか物足りない![]()
![]()
![]()
でも 2泊3日の宿泊学習
たくさんの体験ができて良かった![]()
ただ余韻に浸ったのは 帰宅した日くらいで
翌日からは 一気に現実に戻りまして
![]()
![]()
![]()
宿泊学習の為に休んだ塾の授業
そして 翌日に控えた塾のテスト…
ヤバすぎる![]()
![]()
というわけで
午前中は自宅学習をして
午後から気分転換も兼ねて カフェ勉![]()
グラニースミスのアップルパイ
美味しかったな〜![]()
短時間集中で
息子のテスト勉強にお付き合い
後から振り返ると
こういう時間も貴重だったと思うのかな〜
なんてね。
そんな気持ちで 息子との2人時間
大事に過ごしてます![]()
***
夫の誕生日の後は
またすぐに父の日![]()
![]()
早割がお得だよーーー![]()
![]()
⬇︎⬇︎⬇︎







