
◎ごま塩海苔チーズご飯
(息子の好物 : ご飯の間に醤油を垂らした海苔
スライスチーズ)
◎油淋鶏
(冷凍ストックしておいた唐揚げを使用)
◎海苔入り卵焼き
◎ウインナー
◎チャプチェ
(豚肉、韓国春雨、キャベツ、人参、
ほうれん草、胡麻)
◎コロッケ 冷食
◎茹でブロッコリー
◎ミニトマト
今週ラストの塾弁![]()
チャプチェは 昨晩多めに作ったもの。
油淋鶏も 揚げるだけの状態で
冷凍しておいたものを使ったから時短に![]()
塾弁は 食べる時間が15分しかなくて
(たまに もっと短い時もある)
あまり詰め過ぎないよう意識してるけど
今日は 量が少なかったらしい![]()
次回は もうちょっと詰めましょうかね![]()
なかなか加減が難しい![]()
ちなみに お弁当のピックとか
敷いてるワックスペーパーはセリア![]()
〜先日のセリア購入品〜
子供達の好きなシマエナガのピック見付けて
嬉しくなって 即カゴに入れたよね〜![]()
折り紙も可愛かった![]()
この『ウェーブマスク』初めて買ったけど
色も形も良くてリピ決定だな![]()
息子のフィギュアが増えてきたから
↓こんなラックを買ってみたよ![]()
まだ ごちゃごちゃしてるけど
ラックのおかげで だいぶまとまりました![]()
キャラが渋滞![]()
![]()
これ以上は
もう増やさないでいただきたい![]()
![]()
それにしても
やっぱり百均は優秀だね![]()
引き続き来週も 百均グッズで
塾弁作り楽しみたいと思いまーす![]()
***
楽天スーパーSALE
3/4(月)から始まるよーー![]()
![]()
事前エントリーお忘れなく![]()
⬇︎⬇︎⬇︎








