
電車移動中
ルービックキューブで時間を潰す息子![]()
右のルービックキューブは
最近 GETしたもので
先日 夫と子供達で
サイゼリヤへ行った時のこと。
お馴染みの間違い探しを
全部見つけられたら
景品をあげるというゲームをしたらしく。
2人とも全集中で
まさかの見事クリア![]()
サイゼの間違い探し
大人でも本当難しいんだよね![]()
というわけで 本屋さんへ寄って
娘は ちいかわの本を選び
息子は なぜかルービックキューブを![]()
ルービックキューブ 奥が深そうだから
長く楽しめるかな![]()
あ、そうそう
それで電車移動でやって来たのは
以前 夫&娘コンビで来た 西新井
私と息子は初めて![]()
アリオへ向かう途中にあるパン屋さん
DAiSY
まずは こちらでブランチを![]()
パンを色々選んで
ドリンク、スープなどと一緒に。
お会計して 別のトレーに移して
そのまま渡されて イートインなのに
温め直してくれないんだね![]()
こちらから言えば良かったのかな![]()
よく行くようなパン屋さん
そして スタバとかでも温めてくれるから
ちょっと意外だったなぁ。
香りも良くて お酒にも合いそうな味で![]()
リベイクしたら もっと美味しいんだろうな
と思うパンもあったから 少し残念![]()
そしてそして
西新井に来たのには理由があって
映画を観るがてら
色々お買い物も出来たら良いなと思ってね。
今回観たのは
「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ
正直 無限列車と比べてしまうと
ただアニメの延長を見ただけのような
映画にするほどの内容も無いような
(ダジャレじゃないよ
)
また続きが気になるのは間違いないけど。
わざわざ映画館で観る事もなかったかな
というのが個人的な感想。
LiSA
milet×MAN WITH A MISSION
どちらもすごく好きな良い曲だったけど
マイファスとHYDEのコラボ曲も良いね![]()
早くアニメ放映して欲しいわ![]()
ま、映画の話はこれくらいにしておいて
バレンタインのお菓子を買ったり
ゲームセンターで遊んだり色々楽しみまして
夜ごはんは アリオ内にある焼肉屋で。
カルビ、サガリが美味しかったな![]()
子供達は 中ライスと共にモリモリ食べて
デザートもしっかりと![]()
遠くて なかなか来ることがないけど
一度は来れて良かった
西新井アリオでした![]()
あ、最後に
最近また本をよく読むようになった息子
今日本屋さんで選んだ本が こちらの3冊⬇︎
キャンペーン中らしく
太宰治と江戸川乱歩のしおりを貰えたよ![]()
現代風な描写でカッコいいから
少しずつ揃えても良いかもね![]()
『人間失格』に関しては
深く考えず買ってしまったけど…
改めて内容を確認したら暗過ぎて
これは まだ見せるべきではないな![]()
一旦 封印することにします![]()
ちゃんと内容は確認しないとダメだね![]()
『変な家』は映画もかなり気になるけど
(怖そうで子供には見せれないかな)
この文庫本?単行本?
どちらなのかよく分からないけど
クラスでも見てる子多いみたいで
息子も途中まで読んで内容が気になると。
息子が読み終わったら私も読もうっと![]()
ゲームばかりじゃなく
しっかり活字を読む時間も作りたいからね
図書館も上手く利用して
どんどん本を読んで欲しいな![]()
歴史系も もっと読んで欲しいな〜


















