
梅干し添え
(ご飯の間にスライスチーズ
うなぎのタレにつけた海苔を挟んでいます)
◎牛肉の甘辛炒め
(玉ねぎ、ほうれん草)
◎だし巻き卵
◎焼きネギ
◎たこ焼き(冷食)
◎さつまいもハニーバター
◎コーンスープ
先日 4年生が社会科見学ということで
久し振りに 朝からお弁当作りでした![]()
この日は とっても寒い日で
買っておいた保温弁当箱が大活躍![]()
お弁当は レジャーシートを敷いて
外の芝生で食べたらしいけど
ちゃんとお昼まで温かかったって![]()
息子リクエストのコーンスープ
コーンクリーム、牛乳、コーン缶で
前日に作ったのだけど
パセリ振るのを忘れた![]()
ちょうど無くて わざわざ買ったのに![]()
しかも 他にも色々しくじりまして![]()
初めて使ったから 適量がよく分からず
ご飯をぎゅうぎゅうに詰めたら
かなり多かったみたい![]()
最後は 苦しくなりながら
完食したって![]()
おかげで学んだよ
ご飯は ふわっと少なめにだね![]()
あとは みかんの行き場に困って
最終的に ここで落ち着かせた(大雑把)
ちょっとお洒落に クリスマスのマステ![]()
そもそも 一番のしくじりが
このちょうど良い保温弁当箱
実は 2回目に買ったものでね…![]()
最初に買ったのが 左側の黒いお弁当箱
明らかに 大き過ぎたのよ![]()
![]()
ででん![]()
![]()
成人男性ばりの容量で大きい&重たい![]()
これは さすがに
持って行くのも恥ずかしいだろうし
これだけでリュックの大部分を占領するし
そもそも まだこんなに食べない![]()
というわけで
やってしまった〜と焦りながら
夫に内緒で 一つ小さいのを買い直した![]()
買う時に すごい色々調べたんだけどね〜
肝心な実物の大きさを
よく分かって無かったみたい![]()
反省だね![]()
というわけで
色々あったものの
ピクミンピックには喜んでくれたし
楽しかったみたいだし
次は 塾の冬期講習で
お弁当作りが待っているかな…。
また頑張りまーす![]()
あれ
⬇︎専用保温バッグ付きのがある![]()
さらにしくじってたか…![]()
他にも 保温庫弁当箱色々![]()








