
日付けが変わって
10月になってしまったけど…
昨日は私立中学校文化祭巡り
3校目となる
芝浦工業大学附属中学校へ
第1部 9:30〜12:30で行って来たよ![]()
写真撮影は禁止という決まり![]()
なので『芝生祭』での様子は
写真では残せなかったのだけど…
もうね、写真撮れないのが残念なくらい
クオリティーが高くて かなり楽しかった![]()
カフェテリアの食事も美味しくて
特に 芝浦名物の芝チキ
めちゃウマよ![]()
汁なし麺は(今日は 豚骨ラーメン)
麺がモチモチで 手打ちなの
ってくらい
美味しくて感動![]()
校舎も広くて綺麗だった〜
待ち時間が長い企画もあって
全然時間が足りなかったな![]()
もっと色々見たり体験したかったよ![]()
時間があれば 第1部と第2部
両方参加したいくらいだったな![]()
→息子もそう言ってた![]()
ちなみに 今日10/1が最終日![]()
5年生になったら また見に来れるかな![]()
説明会とかには参加してたけど
やっぱり 実際に色々見て体験すると
また印象が変わったりするもんだね〜
今年の文化祭は 人数制限なく
一般公開してくれる学校ばかりで感謝![]()
息子と2人で出掛ける
良い機会にもなって 良かったな![]()
芝生祭を楽しんだ後は
息子のリクエストで ららぽーとへ![]()
さら〜っと色々見て歩いて
Butterで休憩がてら コーヒータイム![]()
息子は 生クリーム抜きでパンケーキを。
添えてあるソフトクリームも苦手なので
私のデザートになりました〜![]()
2人で出掛けた時は ランチやカフェも
楽しみにしてくれている息子![]()
こういう時間も大切だね![]()
帰り道の途中も 外遊びを楽しみつつ
この公園 難易度が高い遊具が多くて
面白かったな〜
そうそう![]()
芝生祭では ついつい買ったもの
いや、息子に買わされた
ものも多くて![]()
文明堂のカステラ
そして 芝浦シンボルマーク入りどら焼き
りんごジュースは来た記念に購入![]()
缶バッジは 父母の会の無料体験で。
文房具類は 息子に買わされて
(12色のボールペン200円は破格よね
)
消しゴムハンコは書道愛好会の無料体験で。
(楽という字は息子が選んだ)
しおりは 弓道部の本物の弓と矢を使った
弓道体験の参加景品で。
学生さん達がたくさん時間を使って
企画、運営(準備)してくれたものを
こんな気軽に楽しませてもらえるって
本当に感謝でしかないね![]()
![]()
おかげさまで 今回も息子と
素敵な時間を過ごすことができたよ![]()
さーて![]()
![]()
何だかんだで もうこんな時間だ![]()
明日は また楽しみなイベントがあるし
そろそろ寝なくては![]()
おやすみなさーい![]()

















