
室蘭から登別にやって来ました![]()
登別に来たのは久し振りだな〜
6.7年振りかな![]()
来たからには やっぱり行っておかないとね
のぼりべつ クマ牧場
ロープウェイで上まで登っていくのだけど
乗り場に鮭とば
が吊るされていて
めちゃくちゃ臭かった![]()
ポタポタ水滴が落ちてたから
本物だと思う、、臭かったし。苦笑
では 山頂まで登って行きます〜
(中は本当に暑かった
)
山頂に着いた![]()
クマのおやつを買って
ヒトのオリに いざ![]()
![]()
(クマじゃなくて人間が檻に入る
)
臭いとかに敏感な息子は ここで脱落![]()
臭すぎだし(獣臭)
地面も濡れて汚くて気持ち悪いと![]()
息子 こういう所 本当苦手なのよね![]()
娘は キャーキャー言いながら
楽しそうに おやつをあげていたよ![]()
森の中で、、いや もう街の中でかな。
こんなに大きなクマに遭遇したら
もうどうして良いか分からないよね、怖い![]()
今年は 北海道でもクマの出没情報が
かなり多いからね、危険だわ![]()
すっかりテンションが下がっていた息子も
倶多楽湖を見て ようやく戻った![]()
→色々嫌過ぎて大号泣してたからね![]()
ちょっと可哀想なことしちゃったな![]()
⬆︎こちらにも詳しく載っているけど
倶多楽(クッタラ)湖とは
環境省の2001年度
公共用水域水質測定結果で
水質の湖沼部門で全国1位![]()
支笏洞爺国立公園特別区域にある
周囲約8㎞の円いカルデラ湖。
摩周湖に次いで透明度の高い美しい湖![]()
最後は綺麗な倶多楽湖を眺めて
またロープウェイで降りて行きまーす![]()
この後は のんびり温泉街を歩いたよ。
また続きまーす![]()
今日は 30日




























