
そういえば 日曜日は
息子と初となる四ツ谷へ行って来たよ![]()
目的はというと
首都圏最大級の私学進学相談会
私学フェア2023
が開催されていたのでね
事前に申し込んでおいたんだ![]()
会場は
上智大学 四谷キャンパス
大学の門をくぐるのが初めての息子
スパイファミリーみたいだね
と
大興奮![]()
![]()
![]()
アーニャが通っている
『名門 イーデン校』のことね。
面接試験の時に エレガント至上主義者の
ヘンダーソン寮長達が
窓から観察してる場面とかね![]()
*分かる人には分かる![]()
うん、確かに そんな雰囲気出てるよね⬇︎
私学フェアでは 個別相談ブースで
色々な学校の先生と話して
その学校の雰囲気を感じ取ったり
説明会もあったから 話を聞いてみたり。
個別相談となると
最初は結構身構えちゃってたんだけど
相談するほど知識があるわけでもないし![]()
でも先生の方から色々話してくれたり
#中受相談会 質問とかで
リサーチした質問を
事前にノートにメモしておいてとか。
息子も色々質問していて
『カフェテリアはありますか?
中1から使えますか?何がありますか?』
『3Dプリンターはありますか?』
『宿題の量は多いですか?』とか。
各ブース10分間と時間が制限されてたし
何話そうって心配することも無かったよ![]()
今回も 色々な学校を知ることができて
行けて良かったな〜と思った![]()
終わったら ちょうどランチタイムで
行きたいお店があったのだけど
まさかの50組以上待ち![]()
![]()
ちなみに ここね⬇︎
他を探すも どこも激混み![]()
![]()
そりゃそうよ
相談会やら全国模試を終えた親子が
四ツ谷駅周辺に散らばってるんだもん。
どこもかしこも そういう人達ばかり![]()
汗だくになりながら歩き回って惨敗![]()
もう四ツ谷でランチは諦めて
自宅の最寄駅まで戻ってランチすることに。
とはいえ ランチタイムだから
少し待ったけど 無事 息子リクエストの
サイゼリヤに入れたーー![]()
喉がカラッカラで
待ってる間も 頭の中はビールだったわ![]()
幸。
パパ&娘コンビとの合流は拒否で
私と2人でランチがしたいと。
小4男子 まだまだ可愛いね![]()
あ、今回の相談会では
書籍販売もあって 4冊購入したよ![]()
⬇︎この本だけ私が選んで
⬇︎この3冊は 息子が読みたいと選んだよ![]()
買ったからには ちゃんと読むんだぞー![]()
それにしても
今日も朝から暑過ぎる![]()
![]()
息子は プールの授業があるから
入ってる時は気持ち良いかな![]()
(シャワーは 鬼の冷たさらしいが
)
暑さに負けず
今日も元気に過ごしましょーう![]()
⬇︎中受オススメ本![]()






