
あっという間に月曜日
週末は のんびり過ごしてました
スーパーで チャリメラを見付けて
娘 大喜びで即カゴへ
いわゆる パケ買いだね
ふと見たら 宮崎辛麺も入ってた(夫)
中の袋まで可愛いね
スーパーの帰りには
息子の塾のテキストを取りにも行って。
2月からは 週2回になって
4教科
テストも増えるし いよいよ始まる感
まずは 親の私が
もっと しっかり色々考えなくちゃな
4月から息子は4年生、娘は1年生
まさに 新生活の始まりだ
ま、先のことも大事だけど
まずは 今を いっぱい楽しまなきゃね
そんなわけで 日曜日の夜ごはんは
子供達 大好き手巻き寿司
子供達は サーモンがあれば良いのでね
思いの外
手作りのだし巻き卵が大好評でした
他には まぐろ、カツオ、とろたく
納豆、コールスロー、豚ヒレカツなど〜
とろたくの沢庵の切り方の大雑把なことね
噛み応えがあって美味しかったよ
あ、こちらは 先日作った鶏つくね
→ハンバーグじゃないよ
娘が気に入って
モリモリ食べてました
コストコの鶏挽肉、絹豆腐、ネギ、卵
生姜、ニンニク、味噌
味付けは 簡単に焼肉のタレ
こんがり良い色に仕上がって 大成功
また作ろうっと
さてと 月曜日の今日は
術後の診察で 朝から病院へ来ています。
気になっていた ベッドから転落した件も
色々話して 頭のCTを撮ってもらえました
今は 結果が出るのを待ってる〜。
ネムイ、ネムスギル…。
病院の待ち時間
すごく眠くなるのは私だけ
左肘や 左肩が痛いのは
とりあえず 自然に治るのを待つのみかな。
病院が終わったら 眠気覚ましに
コーヒーでも飲みに行こうっと
