そう言えば まだ載せてなかった
記念すべき
最後のパパ作弁当![]()
◎ふりかけご飯
◎ミートボール
◎オムレツ
◎とんかつ
◎グラタン
◎ミニトマト
◎ブロッコリー
◎オレンジ、パイナップル
ブルーベリー
おかずは 冷凍食品だけど
詰め方が とっても丁寧でビックリ![]()
デザートのカップまで
すみっコぐらしで抜かり無しだね![]()
お弁当作りデビューのパパが
一生懸命使った可愛いお弁当のおかげで
娘も毎日 笑顔で登園できて
本当に感謝だよ![]()
というわけで
退院翌日から早速バトンタッチ![]()
なんだか 微妙なお弁当だけど![]()
◎ハロウィンパンプキンご飯 すみっコ風
(ケチャップ、ふりかけ、さやいんげん)
◎3色ピーマンの豚肉巻き
◎ミートボールキャンディー
◎卵焼き
◎ウインナー
◎ハロウィンブロッコリー
(チーズ)
◎ミニトマト
◎パイナップル
ブルーベリー、ぶどう2種
ちょっとハロウィンを意識して
キャンディーの中身は ミートボール![]()
SNSで見かけて
可愛いから真似っこ![]()
豚肉巻きは 娘の大好物![]()
久し振りのママ弁も喜んでくれて
綺麗に完食してくれて良かった![]()
あ、フルーツは パパ弁を見習って
ちゃんとカップを使ったよ![]()
そして 翌日のお弁当は〜
◎くまちゃんご飯
(おかかご飯、デコふり茶色)
◎ミートボール 魚チーズのせ
◎さつまいもの豚肉巻き
◎3色ピーマン炒め
◎卵焼き
◎ウインナー
◎ミニトマト
◎ブロッコリー
◎ぶどう
娘からワンちゃん弁当が良いと
リクエストをもらっていて。
なのに…ごめん。
くまちゃん(微妙)になりました![]()
時間が足りず よく分からない感じになり
なぜかミートボールには『魚』だし。
またいつかリベンジします![]()
こんな感じで 少しずつ日常生活
出来ることから戻りつつあります![]()
あ、でも まだまだ傷は痛むので
慎重に過ごしてるけどね。
例えば くしゃみとか咳![]()
もう恐怖でしかない![]()
これが お腹に響くのよ〜![]()
我慢するけど
出ちゃった時は 辛いの一言![]()
お腹の傷を守る為と冷えないように
主治医からは 腹巻きとかでも良いから
付けるようにしてねと言われ。
今回の楽天お買い物マラソンで
早速買いましたよ〜![]()
BSファイン プレミアム
ウエストウォーマー
1番懸念していた締め付けが無い![]()
そして薄手なのに
じんわ〜り温まるのがすごく良い![]()
男女兼用だし
年中使えるみたいでオススメ![]()
あとは もう一つ
主治医に飲んだ方が良いと言われた
『エクオール』のサプリメント
卵巣を全摘したことで
エストロゲンが作られなくなったのでね
(エストロゲン=女性ホルモン)
それによる リスクが色々あるわけで。
なので
エストロゲンに近い働きをする
スーパーイソフラボン
大豆由来の健康成分「エクオール」を
摂取するのも効果的ということで。
しばらく飲み続けてみまーす![]()
これから ホルモン補充療法も
始まるのかな。
また 次回の診察で
今後の方針を決めていくのだろうけど。
まずは 自分なりに出来ることから。
色々情報を収集しつつ
マイペースに前へ進んで行こう![]()
あ、エクオールは
卵巣を全摘した人以外にも
40代から徐々に始まる
更年期の不調にも良いみたいなのでね
これで改善されて
毎日が快調に過ごせたら良いよね![]()
さてと、あー もうこんな時間![]()
睡眠も しっかり摂らなきゃなのに
いかんいかん。
皆さま 素敵な三連休(週末)を![]()
✧*。クリックして頂けると励みになります✧*。













