*種まで美味しい
ピーマンとザーサイ炒め


【4人分】

◎宮崎県産ピーマン…5個
◎ザーサイ…60g
◎塩胡椒…少々
◎醤油…小さじ1
◎ごま油…大さじ1/2

◎ラー油、粗挽き黒胡椒…お好みで


【作り方】

①宮崎県産ピーマンは半分に切って
へたを除き 種は残して
縦に細く切る。

②フライパンにごま油を熱して
①の宮崎県産ピーマンを炒める。



③しんなりしてきたら
ザーサイを加えて サッと炒め合わせ
塩胡椒をして 醤油を回しかけ
全体が馴染んだら完成!



あっという間に出来ちゃう
栄養いっぱい美味しい一品


ピーマンとザーサイの相性
バッチリねOK



しかも 種が胡麻のような役割で
良いアクセントに♬


ピーマンのというと
捨てちゃう方が多いかもだけど

我が家では 種はもちろん
わたも食べちゃいます!

丸ごと焼く時は
へたも食べちゃうけど…チュー


ピーマンの果肉には
ビタミンC、ビタミンP
ビタミンE、β-カロテン
などなど

沢山の栄養が含まれているけど

実は わたにも
ピラジンカリウム
など多く含まれているのです拍手

捨てちゃうなんて勿体ないアセアセ


というわけで

ピーマンは優秀過ぎて
野菜界のヒーロー的存在


今回は

「がんばる国産ピーマンプロジェクト
×レシピブログ」

こちらのモニターコラボ広告企画に
参加させて頂きまして♬


ツヤッツヤの立派な
宮崎県産ピーマンをモニターで
プレゼントして頂いたのです!!

ありがとうございますー!!


段ボールを開けると、、

栄養いっぱい緑の宝石箱〜グリーンハート


宮崎県産ピーマン どんっ!

 


このツヤッツヤで立派なお姿!

写真で伝わると良いのだけどーアセアセ




実は私 宮崎県産まれなので
「宮崎県産」と聞くだけで嬉しくなるし

次遊びに行けるのはいつかな〜

祖母と叔母に会えるのは
いつになるのかな〜と

つい思いを馳せてしまうよ照れ

 

、、と

話が逸れてしまいましたが



4月9日

よいピーマンの日ということで


また栄養豊富な

宮崎県産ピーマンを使って


美味しいレシピ考えたいと思います!



【レシピブログの旬のピーマンで

簡単おかずモニター参加中!】


 

 

皆様にとって

素敵な1日になりますように(*˘︶˘人)

 

❤︎ ❤︎ ❤︎ ❤︎ ❤︎

 

⸜( •̑‧̮•̑ )⸝♡娘の幼稚園(年少)お弁当♡⸜( •̑‧̮•̑ )⸝
冷食を使わずに手作りOnlyですお弁当

 

 

 

 

 

✧*。クリックして頂けると励みになります✧*。
(੭*ˊᵕˋ)੭ᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤ❥
⬇︎
 
* ੈ✩‧₊˚家族の愛用品などを載せています* ੈ✩‧₊˚
( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )Ꭲʱᵃⁿᵏ Ꮍ༠ᐡ❤︎
⬇︎

 
 

✧*。 Ayaのイチオシ my Pick ✧*。