◾️材料(2人分)
・シャウ ベーコロン5枚入り 1パック
・ズッキーニ 2本
・スライスチーズ 1枚
・オリーブオイル 大さじ1
・すりおろしにんにく 小さじ1/2
・塩胡椒 適宜
①ズッキーニを挟むように 箸2本を
水平に置き 切れ込みを入れる(15本程度)。
入れた分だけ切り ズッキーニに挟む。
④スライスチーズは適当な大きさに切り
ベーコロンと同じように挟む。
(切れ込み全部に入れなくてOK!)
⑤オリーブオイルとにんにくをよく混ぜる。
1200Wのトースターで 5〜6分焼いて完成。
(こんがり焼き色が付いたらOK!)
ベーコロンの旨味で
ズッキーニが とっても美味しーーい♡
相性バッチリ!!
にんにくは
ほんのり風味があるくらい。
なので 子供達も モリモリ食べてたよ

こんなに まんまのズッキーニを食べたのは
子供達の人生史上初だわ
笑

チーズは
スライスチーズ1枚でも充分だけど
増やすとか 違う種類のチーズにするとか
仕上げに 粗挽き黒胡椒、パセリを振るとか
色々 お好みでカスタマイズして
楽しんでみると

ズッキーニ
沢山出回る今時期に 是非お試しあれ〜

【レシピブログの「シャウ ベーコロン」で
簡単アレンジレシピモニター参加中!】
⬇︎
ちなみに
こちらは 3人ごはんの時の一品でした

合挽肉、新玉ねぎ、キャベツ、人参
ニラ、ピーマンを炒めて〜
焼きそばになりましたー

さらに レンジで簡単に作った
甘酒・豆乳入りのスクランブルエッグ
のせたら 完成ー

挽肉で 焼きそばも美味しいのよ♡
あとは サラダときゅうり。
品数は少ないが
品目数は それなりに摂れてるかな

焼きそば様々だね

***
日曜日〜。
今日は 2月以来の美容室!
もともと 髪の量が多いからね
今は まぁ大変なことになってます

それも ようやく今日で解放される

嬉しや〜 有難や〜
休校・休園中は 毎日 お化粧もせず
外出といえば スーパーへ行くくらい。
それが 6月に入って色々始動して
人に会う機会も増えて
マスクをしてるとは言え
身なりは ちゃんとしないとよね

というわけで
小学生ママ、幼稚園ママとしても
外の世界に順応できるように
徐々に準備を整えてる次第です。笑
* ੈ✩‧₊˚ 家族の愛用品などを載せています * ੈ✩‧₊˚
( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )Ꭲʱᵃⁿᵏ Ꮍ༠ᐡ❤︎
⬇︎