◎活たこの刺身
◎ミニトマト
活たこの刺身 ぶりんぶりん過ぎて
切るのが大変だった

我が家の包丁では 薄く切れず…苦笑。
◎椎茸のチーズ焼き
牛肉ミスジ、何とも立派で

奥のは 生ラムモモ肉。
2度目ましての 肉のハナマサで購入

真ん中辺りに筋があるのだけど
上手い具合に取りつつ 息子は4切れくらい
娘も1切れは食べてたな〜。
◎グリーンサラダ
(パクチー、アボカド、ブロッコリー)
◎炒飯
(サーモン、牛薄切り肉、卵、人参
ピーマン、ブロッコリー
かぼちゃ、胡麻)
◎コーンスープ
→子供達用
炒飯で栄養を摂りましょう作戦

色々な食材を細かく刻んで。
炒飯だと 子供達の食べっぷりも良い

食後のデザートは
前日の卒園祝い贅沢タルト

萌え断 



このコシヒカリが また良いアクセント

キルフェボンは やっぱり美味しいね〜

***
今は マックのハッピーセット
ドラえもんなんだね!!
先日 それを知って30分もしないうちに
買いに ママチャリ漕いでたわ

10時半までは
モーニングメニューだったのね

なかなか買う事が無いから
色々新鮮だわ〜

お目当てのドラえもんは こちらでした↓
シール付きなのも嬉しい

そして。
息子は どこでもドアと
タケコプターのドラえもんが欲しいと…。
娘は ミューと一緒のが良いと。
連日 ママチャリで出動‼︎
笑笑
しかも
万が一の為に 3つ買って来たぞー

これで どうだーーー!!
おっ?
なかなか 良いんじゃない?

今回は 手前の3種類

まずは かぶってないのが嬉しーい

とりあえず タケコプターは

次の狙い目は
4/4(土)、5(日)かな。
大冒険!すうじすごろくもあるし
その日を最後のトライにしよう…

今まで 全然買いに行ってないのに
急遽 連日マックに行く事になるとは…。
ドラえもんの為なら!
子供達が喜んで 遊んでくれるのなら!!
また 走らせましょう。
ママチャリを!


