・たっぷり野菜と納豆の5倍粥
(5倍粥、ひき割り納豆、玉ねぎ
セロリ、キャベツ、大根、ピーマン、青海苔)
・ 卵とじゃがいものヨーグルトサラダ
・ バナナ
野菜類は 先日カレーを作った時に
娘用に食材を取り分けて コトコト煮込んだもの。
野菜類は細かく刻んでミックス
小分けにして冷凍保存してあるよ〜
煮込んだスープは
製氷皿に移して 冷凍ストック!
これがあるのと無いのとじゃ〜 大違い!

来月から三回食にする予定だし。
幼稚園が始まると お弁当作りもあるから
少しでも効率良く 栄養がとれるメニューを目指して

・ 鮭と野菜の豆乳オートミール粥
(オートミール、豆乳、野菜スープ、生鮭、じゃがいも
玉ねぎ、大根、トマト、キャベツ、セロリ、茄子、青海苔)
・ 絹豆腐
・ バナナ
【 覚書 】
*主食*
5倍粥、卵牛乳不使用食パン
うどん、オートミール
*タンパク質*
豆腐、しらす、真鯛、きな粉、鶏ささみ
ひき割り納豆、ヨーグルト、全卵、平目、生鮭
無調整豆乳
*野菜*
人参、かぼちゃ、じゃがいも、さつまいも
ほうれん草、トマト、玉ねぎ、モロヘイヤ、ブロッコリー
小松菜、キャベツ、セロリ、大根、きゅうり、茄子、長ねぎ
*果物*
バナナ、みかん、キウイフルーツ、ぶどう
桃、スイカ、りんご、メロン
*その他*
海苔、青海苔
↑ 食材は 試した順番に載せています。
市販のベビーフードもあげているから
これ以上に もっと食べた食材はあると思います!

夏休み中の 息子ご飯の用意もあるしで
何だか 大雑把なメニューになっちゃってるな

とりあえず ご飯に色々混ぜちゃえ的な…苦笑
市販のベビーフードは味付きだけど
家では まだ味付け(出汁含む)・油不使用で作っています。
それでも 娘は今のところ食欲旺盛で
スプーンや お皿にも手を伸ばしてモリモリ食べる~!
食べ終わった お皿を名残惜しそうに…笑
来月からは三回食!
さて どうしたもんかなぁ。
