{76EDD503-33F9-4D5E-9BF0-3F71045C52D1}
 
 
 
 
・ 雑穀米おにぎり二種
(梅干し、塩昆布)
 
 ・ 焼肉
 
・ 茹でブロッコリー
 
・ ちくわきゅうり
 
・ ウインナー
 
・ たこと炒め野菜の和え物
(蒸したこ、しめじ、小松菜、ほうれん草)
 
・ 星蒸しさつまいも & チーズ
 
・ ミニトマト
 
・ 卵焼き
(卵、しらす、蒸し大豆、青海苔)
 
・ さくらんぼ、プラム
 
 
 
いつも ご飯が良いのか、おにぎりが良いのか
おにぎりなら 中身は何が良いのか聞くんだけど…
 
 
いつも決まって おにぎりの中身は ↑この二種。
 
 
なので 本人の意向で
毎回 同じ中身の おにぎりになっているのでね〜ウインク
 
 
 
ちなみに 通っている幼稚園は
保冷剤、保冷バッグは禁止。
 
 
ご飯や おかずを詰める前に
お弁当箱に 『ドーバーパストリーゼ77』を
吹きかけたりして 食中毒予防対策してますグッ
 
 
これで何とか
この蒸し暑さを乗り切っておくれ〜
 
 
 
{C0D2C838-BD13-441A-82FD-7C575A52C32F}
 
 
 
 
{2C334845-6349-4DF8-8947-CD7B1483D8CA}
 
 
 
 
・ 雑穀米おにぎり二種
(梅干し、塩昆布)
 
・ 鶏ささみと枝豆ほうれん草の和え物
 
・ 茹でブロッコリー
 
・ 自家製ベビーキャロット
 
・ 焼きかぼちゃ
 
・ ウインナー
 
・ 目玉焼き
 
・ 蒸しさつまいも
 
・ いわしのハーブソルト焼き
 
・ ミニトマト
 
・ 花チーズ
 
・ キウイフルーツ、さくらんぼ
 
 
 
 ベビーキャロットは ベランダで育てたもの。
 
何故だか 全然大きくならず 葉が枯れて来ちゃって💦
 
 
超ミニミニサイズでの収穫となりました笑い泣き
 
 
 
{D93A562F-A296-4474-8601-C0BFF638D52D}
 
 
 
 
以上、月・火曜日の幼稚園お弁当でした♪
 
 
明日は 何を詰めようかな〜照れ
 
 
 
 
***
 
 
 
 
【コメントのお返事】
 
 
〉cocoさん♪
 
コメントありがとうございます!ニコニコ
 
ウインナー、私も 色々な情報を目にして
やっぱり ちょっと抵抗があります。
 
美味しくて好きですけどね〜
 
でも 息子に ○○ちゃんのお弁当にも入っていた
たこたこウインナー、今度入れて〜なんて言われたら
さすがに 入れてあげたいなと思うわけで。苦笑
 
なので 色々良いものは無いかと目を光らせておりますグッ
 
 
チーズは これと言って特別なものでは無く
基本は 下の6Pチーズ & スライスチーズ。
 
興味本位で買った3層仕立てのは
まだあるので たまに使っていますよ。
 
 
{2489C0BC-49BD-48CF-B90E-276FEF786406}
 
 
 
 
ちょこっと型抜きチーズがあるだけでも
手軽に可愛い雰囲気アップで良いですよね♪
 
 
お互い楽しく
お弁当 & ごはん作り頑張りましょーう!おねがい
 
 
 
 
 



 
いつも温かい応援やコメント

いいね!も本当にありがとうございますキラキラ
 
にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ



読者登録してね