{C19AEB8A-BA0D-4789-BCA2-6A5D8879C92F}
 
 
 
・ 10倍粥 × とろとろ人参
 
 
 
娘の離乳食開始から 二週間が過ぎまして。
 
 
いや〜
 
 
息子の時とは大違い!
 
 
すっかり忘れてるのに
そこまで 何だか しっかり復習出来ず(せず)。
 
 
一応 新しい食材に関しては
少量ずつ 様子を見ながらであげているけど。
 
(当たり前だわね 笑い泣き )
 
 
 
今のところ 大きな お口を開けて
モリモリ テンポ良く食べてくれるので
細かく計量もせず…。
 
 
 
↓ 豆腐は 柔らかいから
このままで良いんだったかなと 裏ごしするのも忘れ。
 
(あげる時に スプーンで潰してあげました 笑い泣き )
 
 
あっ、ちゃんと茹でて火は通していますよ!
 
 
{9F5D3ED6-B0B8-42F5-8DEA-71A66CD9CA63}
 
 
 
・ 10倍粥 × 豆腐 × とろとろじゃがいも
 
 
 
 
{20978EEA-2AD8-4247-BE23-465C908428C2}
 
 
 
・ しらす10倍粥 × とろとろさつまいも
 
 
 
 
【 覚書 】
 
 
10倍粥
豆腐、しらす
人参、かぼちゃ、じゃがいも、さつまいも
 
 
 
今のところ ↑こんな感じで進んでおります。
 
 
 
上手にモグモグ ごっくんして食べてくれて
特に じゃがいも、さつまいもが好きみたい。照れ
 
 
 
次は 真鯛、ほうれん草、ブロッコリー、トマトなど
 
順に チャレンジしようと思います!
 
 
 
息子の時は 毎日ちゃんと記録してたけど…
 
 
娘の離乳食は たまに載せる感じかな。苦笑
 
 
 
 
***
 
 
 
 
【コメントのお返事】
 
 
〉oginorikoさん♪
 
コメントありがとうございます!照れ
 
10ヶ月! どんな感じだったかなぁ〜
(遠い目…笑)
 
旅行、息子の時は お食い初めも兼ねて
生後3ヶ月(2014年3月25日〜)が初めてでした!
 
車移動で 一泊二日の温泉旅行でした。
(良かったら ブログ覗いて見て下さ〜い)
 
何もかも初めてだから 色々気を遣いますよね。
 
でも 車移動なら自分達ペースで行動出来るし
温泉宿とかなら お部屋で食事も出来たり
のんびり温泉に浸かったりも出来るので良いです♪
 
初めての飛行機は 生後5ヶ月の時。
(2014年5月26日からの記事に詳しく載せています)
 
お気に入りのおもちゃに加えて
新しいおもちゃを用意していくのが良いです♪
 
後は とりあえず一度 近場でも旅行へ行ってみて
どんな感じか分かれば
意外とイケるじゃん!なんて事になって
もっと積極的になるのではないかな〜と。爆笑
 
我が家も来月は 北海道へ帰省する予定です。
(まだ父に娘を会わせていないですしね)
 
春夏秋冬、季節を感じながら
お互い子連れ旅行を楽しみましょうね♪
 
 
 
 
 



 
いつも温かい応援やコメント

いいね!も本当にありがとうございますキラキラ
 
にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ



読者登録してね