{DB3523A6-E635-4E9D-A948-C781DFC44CD3}
 
 
 
・ 焼肉恵方巻
(雑穀ご飯、豚肉、小松菜、舞茸、卵、たまねぎ氷、チーズ、ごま)
 
・ いわしのごま塩焼き
 
・ ミニトマト
 
・ 蛤のお吸い物
(蛤、たまねぎ氷)
 
・ 青汁ミルク
 
 
 
 
平日は 家族揃って食事を出来るのが 朝だけ。
 
 
 
というわけで!
 
朝から鬼さんには テンションを上げてもらって…笑
 
 
節分節分
 
 
 
{39766D4D-D6A9-4BBE-9369-45C461DE6F7E}
 
 
 
 
ちょっと ビビりながらも
終始 ニコニコ笑顔で 楽しそうに豆まきする息子。
 
 
 
たまに 優しく 鬼に豆を手渡したり…
 
 
来年は もっと迫力のある
気合の入った鬼になってもらおう!とびだすうさぎ1
 
 
 
 
そして 恵方巻。
 
 
昨夜 海鮮ものを 色々頂いちゃったから
焼肉の恵方巻にしたよ〜
 
 
しかも 牛肉が無くて 豚肉だけども。笑
 
 
卵には たまねぎ氷、チーズも混ぜて
少しでも栄養を!グッ
 
 
 
{CB84524A-CC49-415E-B826-28B6B1359D97}
 
 
 
 
いわしは 小骨が気になるかな?と思ったけど
普通に モリモリ食べていたし
 
蛤のお吸い物も気に入って お代わり!
 
 
恵方巻は 少し残したけど 他は完食♪
 
 
 
何より気に入っていたのが 福豆カナヘイハート
 
 
歳の数だけ…なんてのは無理で
3〜4袋は 一人で食べていたなぁ。ショックなうさぎ
 
 
 
まぁ、大豆は「畑の肉」と言われているくらい
タンパク質が豊富で栄養があるから 良いでしょうOK
 
 
 
来年は 娘も一緒に 豆まき出来るかなぁ♡
 
 
鬼さんには
益々 頑張ってもらわなくっちゃ!気合いピスケ
 
 
 
 
 



 
いつも温かい応援やコメント

いいね!も本当にありがとうございますキラキラ
 
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



読者登録してね