{7CF46C7F-5329-44AB-A5DD-341D0E25CA0F:01}



たこ焼き作り 初心者の3人が集まって…

一緒に買出しに行き 我が家でタコパーを開催!爆笑


あーでもない こーでもない言いながら
とりあえず 何とか作ってみた第一弾↓ アセアセ


{B2E9D6F8-9052-4AA6-A9DE-861094E16575:01}




生地には アーモンドミルクも入れて。

まずは たこ、えび、あげ玉と シンプルに。


{05E7BC7E-F0E1-4A34-A2B7-2BFA20B2EAB8:01}



そして 第二弾↓


{90747738-E53E-49AA-91A3-542F34AE5F28:01}



気付けば 具材が いっぱい残っていて
お餅、コーン、チーズ…

とりあえず 豪快に入れて(乗せて?)みた!笑い泣き


{176C2EC7-F75C-42D5-8D43-113F05F4BBA5:01}




色々 改善の余地有りな タコパーだったけど
(段取りとか、形とか…)

それでも 自分達で作った たこ焼きは とっても美味しかった♡


{76A79186-15A9-4814-9D9F-1424C00CE425:01}




うーん。

これはまた 家族ごはんでも リベンジしたいな。


綺麗に丸く焼くって なかなか難しいんだねびっくり

ちょっと 甘く見てたわもやもや


たこ焼き一つも 奥が深いなぁ。



ちなみに 息子は 中身のたこを先に食べて
生地は 仕方なく食べるみたいな感じだったけど…苦笑



二人に挟まれて
一緒に お絵描きも楽しかったね♪


{83987089-AC35-435D-8156-5DCC4845E2D4:01}

{1924E0FF-0D45-4B7B-B7ED-80616E0A0D6E:01}



お菓子をつまみながらの お喋りも また楽しく…


{116AD404-CB80-438A-BCEB-922D22306E8A:01}



さて。

次回のランチは 何を作ろうかなぁ~


また 楽しみだな口笛








いつも温かい応援やコメント

いいね!も本当にありがとうございますキラキラ


にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



読者登録してね