{3D3B8A5A-A698-48B0-8E32-7AB618C5F121:01}



2月3日 今日は節分!


久し振りに 家族揃っての平日ランチでした~


息子も 節分メニューで♪ 節分


{6E2E9343-23CD-4A36-9BEA-CC8688B0749F:01}



※焼肉と彩り野菜の恵方巻
(雑穀ごはん、海苔、牛肉、たまねぎ氷、ほうれん草
人参、パプリカ赤・黄、サンチュ、卵、焼肉のたれ、ごま油)

※昆布豆

※いわしの丸干し  漬物タルタルソースかけ
(いわしの丸干し、白菜の漬物、マヨネーズ、ごま)

※豆腐と野菜のスープ
(豆腐、たまねぎ氷、えのき茸、椎茸、小松菜、白菜
長ねぎ、ニラ、鶏ガラスープ、醤油、ごま油)

※みかん



ちなみに…

昨年の節分(息子 一歳一ヶ月)は
同じプレートに盛り付けて こんな感じのメニューでした。



恵方巻 息子の分は 半分に切って。



{A049BA62-2C40-41C4-B42D-DD89757A547B:01}



皆んなで 一緒に丸かぶり♡


息子の大好きな焼肉にして
野菜も一緒に美味しく食べられるようにね!


ちなみに 一応 7種の具材を意識して作ったよグッ


{18A73F21-6DB0-4A9E-A419-4690A97EF928:01}




↓お魚さん あくびしてる~!って言ってて面白かった~笑い泣き


{FC05DBCF-B4DB-4FB9-8433-34C7437FB04E:01}




漬物が残ってたから
程よい塩気と食感が楽しい 簡単ソースにして。


思い付きで作ったけど とっても美味しかった♡


息子には 食べやすいように
後ほど 身をほぐしてからあげましたよ~


{A014080F-A4D0-4082-895E-8E90B51A47E8:01}




おには~そと!  ふくは~うち!

ちゃんと言いながら 鬼に何度も豆を投げてました節分ハッ


{2FF47D6C-2071-44AD-A541-A34F9F22E74B:01}




小分けパックになっている豆は 後片付けが楽ちん!



息子が もう少し大きくなるまでは
こんな感じの 豆まきが定番になるかな~てへぺろ

(気付けば 昨年も 全く一緒の豆でした!笑)



今年も 家族揃って節分を過ごせて良かった♪


さぁ、福よ 来い! 来い!ラブ





いつも温かい応援やコメント

いいね!も本当にありがとうございますキラキラ


にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



読者登録してね