※いわし削りぶし酵素玄米おにぎり
※焼き餃子
※しらすとたまねぎ氷青のり入り卵焼き
※蒸しさつまいも
※アンパンマンチーズ
※みかん
彩りに ミニトマトや
ブロッコリーを入れたいところだけど…
食べない物を入れても仕方が無いので
かなり 地味色弁当です…

昨日は パン屋さんで買ったパンで
簡単に済ませた 公園ランチだったのでね~
今日は 簡単にというのには 変わりは無いんだけど(苦笑)
パパッと お弁当を用意したよ。
…まぁ、でも 実際食べた物は
さつまいも、チーズ、みかんのみだけど

やっぱり 総合的に考えて
落ち着いて食べる事が出来ない公園では
お弁当よりも 手軽に食べられるパンの方が良いのかも…
今度は サンドイッチでも作ってみようかな♪
今日は 初めて gooz のコーヒーを飲んでみたんだけど。
種類も色々あって 好きにブレンド出来て
ミルクやシロップも 好みな物を 追加出来て良いね~!
今は キャンペーンで
大きいサイズも 140円だったから 嬉しビックリ!


なかなか美味しくて 飲みごたえもあって
公園遊びの お供にはナイス!
また近々 買いに行こーう♪ 

公園からの帰り道では
お花いっぱいのロバさんに遭遇!
そんなこんなで…
夕方 帰宅してから
息子は 朝多めに作ったスープとか
昨日の残りのパンとか モリモリ食べて。
そして 昼寝無しで 19時前には就寝~。

今夜は いつもより少し長めに
のんびり 一人の時間を過ごせそうだわ

また明後日から寒くなりそうだし…
明日も また息子の外遊びに お付き合いしましょ♪
【コメントのお返事】
>そらままさん♪
いつもコメントありがとうございます!
朝ごはんだけは 家族揃って食べられるので
なるべく バランス良くを目指して作っていますが…
昼は 買ったパンだったり 夜は 残り物や 簡単なものだったりで
毎日きちっと三食は なかなか作れていないので
もう本当 尊敬だなんて とんでもないです!
もっと ちゃんとしなくては!と 常々思ってはいるのですが
ちなみに さわらのレモン醤油焼きは…
1)油を熱したフライパンに さわらを並べ 塩少々して両面色よく焼く。
2)さわらを端によけて 横で一緒にエリンギと長ねぎを炒める。
3)エリンギと長ねぎに レモン汁と醤油を適量回しかけて馴染んだら
ざっくりと さわらに絡めて完成。
仕上げに すりごまを振りかけました!
あっ、息子は 長ねぎは嫌がっていたので
子供には 長ねぎを抜いて 食べれそうな野菜などを追加しても♪
レモン汁+醤油は シンプルですが
とても美味しいので良かったら お試し下さいませ。
【コメントのお返事】
>そらままさん♪
いつもコメントありがとうございます!

朝ごはんだけは 家族揃って食べられるので
なるべく バランス良くを目指して作っていますが…
昼は 買ったパンだったり 夜は 残り物や 簡単なものだったりで
毎日きちっと三食は なかなか作れていないので
もう本当 尊敬だなんて とんでもないです!
もっと ちゃんとしなくては!と 常々思ってはいるのですが

ちなみに さわらのレモン醤油焼きは…
1)油を熱したフライパンに さわらを並べ 塩少々して両面色よく焼く。
2)さわらを端によけて 横で一緒にエリンギと長ねぎを炒める。
3)エリンギと長ねぎに レモン汁と醤油を適量回しかけて馴染んだら
ざっくりと さわらに絡めて完成。
仕上げに すりごまを振りかけました!
あっ、息子は 長ねぎは嫌がっていたので
子供には 長ねぎを抜いて 食べれそうな野菜などを追加しても♪
レモン汁+醤油は シンプルですが
とても美味しいので良かったら お試し下さいませ。